※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

皆さんプレイマットデビューはいつ頃でしたか?また、ハイハイや腹ずりで…

皆さんプレイマットデビューはいつ頃でしたか?
また、ハイハイや腹ずりで動いちゃう赤ちゃんの事故予防として柵もされてる方、1日の中でどのくらいの割合でその中で赤ちゃん過ごされますか?寝る時も親もその中に入ってそこで寝る形になってほぼ1日その中で過ごす形になるのかなと思ってるのですが、やはり寝室は寝室で分けたが良いでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

半年の娘がいます。
4ヶ月で寝返りをし、5ヶ月で寝返り返りや方向転換をするようになり、だいぶ行動範囲が広がったのでプレイマット購入しました!
基本的に日中はプレイマットで、午前寝は割と短いのでそこで寝かせてますが、お昼寝はしっかり取りたいのでお布団で寝かせてます!

はじめてのママリ🔰

プレイマットは寝返りが出来るようになった4ヶ月の頃。
ベビーサークルは買わずに、ベビーゲートと100均のワイヤーネットで触って欲しくないテレビボード前とかはガードしてます!
なので、リビング全体がサークルの中って感じです!
↑設置したのはハイハイできるようになった6ヶ月の頃です

生まれた時からお昼寝はリビングで、寝室は夜寝る時だけです!