※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たこ焼きGirl(・◎・)ジュー
子育て・グッズ

息子が夜中に覚醒し、泣き止まないので、豊年太鼓のリズムで寝かせたという体験についてです。

息子いつも夜通し寝るのに今日は途中覚醒→2時間くらい?ギャン泣き
背中トントンしても包んでもだめ、抱っこしてたら落ち着くけど寝るわけじゃない、工夫しないと抱っこしてでもたまにおぎゃん、おろしたらそれも確定おぎゃんだったけど

ま、ずっと抱っこも疲れるし一旦転がってくれ〜って布団に転がせてケツを昔小学生の頃に運動会か何かでやったことある豊年太鼓のリズムで無心で叩いてたら寝た。

そうか〜このリズムだったか〜

ありがたや〜豊年太鼓〜と思って何となく調べたら、能登地方発症なんだー!
能登の血が流れてんのか〜?!😌

コメント

つむつむ

絶賛娘を抱っこで寝かしつけ中ですが、
たこ焼きさんの「能登血が流れてんのか〜?」でクスッと笑わせてもらいました笑😂

  • たこ焼きGirl(・◎・)ジュー

    たこ焼きGirl(・◎・)ジュー

    つむつむさんもお疲れ様です〜!!🥹
    クスッとしていただいて良かったです🤣

    流れてんのか〜?!って思ったけど…
    私(和歌山)、旦那(大阪)で、祖父母も誰も能登の者はいない…
    ならば前世の記憶かしら…?!?!🤨(夜泣き対応でがっちり目が覚め深夜テンションの母)

    • 7月1日