※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休明け時短にした方!初回や2回目の給料って3回目以降と結構違う額でし…

育休明け時短にした方!
初回や2回目の給料って3回目以降と結構違う額でしたか?
控除額が多かったとか少なかったとかありますか?

5月から復職し2回給料入ったのですが何をどうしたらこの額になるのかわからない額が1回目も2回目も入りました…😇笑

コメント

ママリ

わたしは初月は数日しか働いてないため、2ヶ月目厚生年金と保険料がダブルでひかれていました!調べるまで少ない理由わからずパニックでした🥹笑

ままり

私は1ヶ月目からほぼ変わらないです。
まるまる1ヶ月の給料になるように締め日の事考えて復帰したのもあります。

福利厚生関係で3万程度のおこずかいが時々入るくらいの変動のみですね。
あと、年3回のボーナスと。

真鞠

会社の締め日と復帰の日付によっては、ひと月目は満額の給料じゃないこともあると思いますよ😃

例えば私の勤務先は20日締めなので、1人目の時5/1に復帰しましたが、そうすると20日分の給与しか出ませんでした🙋‍♀️

今回は来年4/21に復帰して、初月給与も満額もらえるようにする予定です😊