
足首の剥離骨折から回復するまでの期間について教えてください。特にギプスが外れた後の歩行や運動の状況が知りたいです。
足首の剥離骨折って普通に歩いたり運動できるようになるまでどのくらいかかりますか?
経験ある方参考に教えてくださいm(*_ _)m
6月下旬に8歳の子が足首剥離骨折しました。
7月いっぱいはギプス固定とのことです。
8月に夏休みの家族旅行を予定していましたがプールがあるところだったのでとりあえずキャンセルしました😭
ギプスが外れてからもしばらくはあまり歩いたりはできないのでしょうか?
8月末くらいなら、プールや遊園地は無理でもどこか行けないかなぁといろいろ検索して悩んでいます( ̄▽ ̄;)
- なつ(4歳3ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
子供が足首を剥離骨折しましたが完全に治るまでに2ヶ月くらいかかりました!
ギプスはもっと早く取れましたがその後2週間くらいサポーター生活でした😓
我が家も去年の8月1日に骨折したので夏休みの予定が全部パーでした😂カラオケとか映画を楽しみました🙂
お大事にしてください!

ママリ
息子が足首の剥離骨折した時は3週間でギプスがはずれて、
1ヶ月後には普通に歩いてましたよ。
プールはリハビリに最適なので、
レジャー施設のプールではなく、
市営などの落ち着いたプールはよく行ってました‼︎
現在、息子は手の指を剥離骨折です。
でも、サッカーはギプスしたまま試合などにも参加してます。
強くなりました☺️
なつ
回答ありがとうございます!
2ヶ月ですか😭ギプス外れてからもやはりしばらくは動き回るのは無理なんですね😣
カラオケ、映画いいですね。連れて行ってあげます😊