※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

年長の長男のクラスに苦手な女子がいて、息子の悪口を私に聞こえるように言っています。息子がいない時に悪口を言われ、親同士で謝り合いました。このような子どもに対するモヤモヤを感じていますが、皆さんの周りにも苦手な子はいますか。

年長の長男のクラスに個人的に苦手な女子がいます。

関わりたくないんだけど、わざわざ私に聞こえるように息子の悪口を自分のママにいってるんですよね。
息子本人はその時いなかったんだんですが、私の顔見るなりワザとらしく始まって😅
小さいながらに女子の嫌な感じが滲み出てました😅
ちょっと前にも息子と私の会話を聞いて、息子の発言にキレながらママに話し始めてて💦
うちの息子のこと嫌いなのかもですが、親同士申し訳ない感じになりお互いに謝って帰ってきました😅

その子の親もなんでアンタはそんなにキレてるの?言い方がキツすぎるって困ってましたが😅

色々な子が居ますし、子供のことなのであまり関わりたくないですが、何というかモヤモヤしました。

皆さんの周りにもこの子苦手だな、嫌だなって子居ますか?
どんな感じの子ですか?
よかったら聞かせて下さい!

コメント

はじめてのママリ🔰

2年女子の娘の友達は、うちの年中の妹を嫌いっています😂
妹ちゃんがいない時に遊びに行きたいって上の子に言ったようで、上の子もちょっと落ち込んでました😨💦

遊んでるのみると言葉がきついときありますね💦
悪い子って感じじゃないんですけどね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは確かに家族は落ち込みますよ💦
    子供だから相手が傷つくとか考えないで発言してるんでしょうけど、自分の家族の悪口とか言われたら気分悪いですよね💧
    なんか親としてモヤモヤしちゃいますよね💦

    • 13時間前