※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年少の息子のことです。3月に3歳になり、弟ができました。幼稚園でお…

年少の息子のことです。
3月に3歳になり、弟ができました。
幼稚園でお友達を押してしまうことがあるそうです。
理由があると思います。パッと言葉がでてこないんじゃないかな?焦らないで毎回注意していけば大丈夫だと思いますと先生より。

私もやらないよと幼稚園に行く前に声をかけたり、何か貸してほしかったら優しくツンツンしようねとか言ってます。

ですが今日お迎えに行って園庭で遊んでた時に女の子1人を押しました。何で押したのかわからないです。
なんで押すの?やらないよ。女の子に何て言う?と息子に注意しました。女の子はいいよって言ってくれましたが。

その前には違う女の子からうちの息子が意地悪するの〜って言われ…。

帰ってからも私が息子になんで押すの?と怒ってしまって…。もう叱り方もわからなくて…。

根気強く言っていくしかないと思いますが、皆さんの周りで子供が手を出してしまう・手を出された経験ありますか?どう対応してますか?

コメント