※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

高松東幼稚園の入園申し込みについて教えてください。倍率は高いのでしょうか。通わせて良かったかも知りたいです。

高松市の高松東幼稚園さんについて質問です。

今年の10月で2歳になる娘がおり、高松東幼稚園さんに満3歳で入れたらいいなと思っているのですが
そうなると3歳の前年度、今年の11月頃に申し込みという形で合っていますよね?
人気の園と聞いたのですが、結構倍率が高くて落ちるとかいうことがあったりするんでしょうか?🥲

あと実際、高松東幼稚園さんに通わせて良かったですか?🥺


コメント

いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

合ってますよ🙆‍♀️
今年申し込みで、受かったら、来年の誕生日来たら満3歳で通う形になります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🥹
    そうですよね!合っていて良かったです!
    教えていただいてありがとうございます💖

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

あってますよ!
人気だと思いますが、人数多くとってるのて、落ちるとかはほとんど聞いたことないです!前年度申込してなくて、3歳になる数ヶ月前に電話で問い合わせしても、空きあると言われたとの話も聞いたことあるので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    そうなのですね🥹
    結構地元でも人気な園のイメージなので入れない事があるのかなと心配していました🥺
    無事入れる事を願って今年申し込みしてみます、ありがとうございます💖

    • 7月9日
なぁ

満3歳から通ってます!
10月生まれならほぼ受かると思います😊
(早生まれの子達はその年の募集人数・申込数によりけりです)

通わせて良かったです!
カリキュラムで固めている園も増えている中、基本的に自由に過ごしている(教室・園庭・明らかに大人の目がない場所…笑)にも関わらず大きな事故が起きない=基本的な躾をきちんとして頂いているんだなと安心しています。

東幼稚園の子は小学校行っても困らないね!って思えるくらい自主性は育ちそうです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    良かったです、受からなかったら年少さんまで自宅育児しんどい、、(笑)と思っていたので🥲(笑)

    実際に通わせてるお母様からのコメント大変ありがたいです😭💞
    基本的に自由に過ごされているとの事で、娘には出来ればのびのびと園生活を過ごしてほしいと思っていたのでまさに理想通りです🥹
    確かに、園庭開放?に行った時に躾がしっかりされているのかな?と印象を持ちました!
    とりあえず秋頃の説明会に参加し、満3歳で申し込みしてみようと思います💖
    ありがとうございます💖

    • 7月10日