※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4月から時短正社員で部署移動して復帰しました。復帰後のモチベーション…


4月から時短正社員で部署移動して復帰しました。
復帰後のモチベーションがわかりません。

復帰した部署は私の育休明け直前に欠員が出て
急遽わたしが行くことになりました。
半年くらい、お願い!と言う感じでした。

元々の部署は10年以上いて、同僚も半数は10年以上同じで人間関係もよかったです。また1人目の産休までは責任者も経験していたので業務内容もよくわかっていました。

今の部署は責任者1名、私、契約社員1名、パート1名。
だいぶ慣れてきましたがわからないこともまだ多く、契約社員とパートが仲良しなのでなんだか浮いているような感じで居心地が悪いです。それに契約社員の方の方が仕事をたくさん持っていてわたしは正社員なのに深い業務内容は何もできず。任せようにもどうせ期間限定でいるだけだしな、、と思われているような感じです。
わたしも色々覚えたくて習うのですが覚えていざってときに子供が熱を出し数日休みとなった時もあり💦

どんなモチベで仕事にいけば良いと思いますか?

とりあえず前の部署が恋しい気持ちがどんどん増えていき辛いです。そもそも半年って言われたのも明確ではなく、新たに求人を出している様子もなく本当に戻れるのかもわかりません。

コメント