
水漏れが発生し、修理費用が心配です。経験者に費用を教えてください。
愚痴です。
昨日下の階で水漏れが発生しました。
家の火災保険も自動車保険も個人賠償責任特約入ってなくて実費になりそうです。今日自動車保険の個人賠償責任特約を追加して変更しました。
一応先ほど管理会社の人に来てもらい問題の箇所はわかったんですが下の階まで行ってるので壁紙なども張り替えなどしないといけないのでどれぐらいかかるのかわからないです。
100万とかかかったらたまったもんじゃない🫠
昨日水漏れの話を聞いてからキッチンの水使ってないです。
業者に見てもらったらもお水は溜まってないらしいですが同じ事あったかたいませんか?
いくらかかったか教えてください🙏🏻
- みい(1歳4ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ
賃貸マンションに住んでいる時に水漏れしたことあります😂うちの場合はキッチンではなく洗濯機のパンからの水漏れで、下の階は空室だったので幸い家財などの被害はなく洗濯パンの排水管の修理+下の階の壁紙などの補修をしました。
賃貸契約時に加入した保険で全て賄ったので支払いはしていませんが、後日報告で手元に届いた明細は確か20万弱だったと思います🤔

よう
旦那さんやお子さんの傷害保険などにも個人賠償責任保険はついていないでしょうか?
稀にクレジットカードに付帯されている場合もあるので、もう一度よく確認されたら良いかと思います😭!!
-
みい
ついてないです🫠
三井住友のクレジットに付帯してましたが安心旅行プランで個人賠償責任ではありませんでした。ほんと悔しいです🥲
今日夜に下の階の方の水漏れの様子を見に行ったんですがキッチンの水は使ってないので水漏れしてなかったらしいんですが管理会社の方が洗濯機と洗面台とお風呂は使っていいといわれたので同じ時間帯に洗濯機まわしてたらまた水漏れしました。
その場合今日わかったことなので個人賠償責任特約使える可能性ありませんか?
一応明日電話がかかってくるのでその時に聞こうと思ってますが、キッチンの水漏れはこちらが実費するとして洗濯機の方は30日に気づいたことなので保険降りると思うのですが。- 23時間前
みい
なるほど!!すごい参考になりました!!