
生後2カ月の子どもがプレイジムで5分も持たず泣き続けることに悩んでいます。他の子どもはこの時期に一人で遊んでいる様子を見かけ、不安を感じています。成長とともに一人で遊ぶようになるのでしょうか。
生後2カ月。
私が家事をしているときはプレイジムにいてもらうのですが、5分くらいしかもたず、泣き出します。
仕方ないので少し泣いてもらっていますが、泣き止むことはなく、ギャンギャン泣いています。こちらもその泣き声で疲れてきてしまいました💦💦
ママリではもうこの頃から1人で大人しく遊んでいるお子さんが、いると見かけます。
皆さんのお子さんは2カ月くらいの時はどのような様子でしたか??
これから成長するにつれて1人で遊ぶことはできるのでしょうか。これからもこんな様子が続くと思うと…不安です💦💦
- みぃ(生後4ヶ月, 7歳)
コメント

ふわり
同じく2ヶ月の息子は、プーメリーやテレビを見てると大人しいです!
次男が2ヶ月の頃はテレビも何も効かず抱っこオンリーの赤ちゃんでしたけど1人遊びもするしお兄ちゃんと遊んだりしてましたよ👍
みぃ
うらやましいです💦💦
テレビ見るんですか!?
ふわり
テレビ好きですね🤣笑
つけてるとじーっと見てます👀
特に子供向け番組だったりアニメだともっとよく見てたりします!