
コメント

はじめてのママリ
スイミングの最後にお風呂とシャワーがあるので、帰宅後は入っていません!
スイミングあるだけで1日があっという間に感じるし(逆にない日は1日がすごく長く感じます😭)、
子どももお友達ができるし私もママ友ができたし
特に夏はプールが冷たくて気持ち良いです😆
入って良かったなと思っています😊
はじめてのママリ
スイミングの最後にお風呂とシャワーがあるので、帰宅後は入っていません!
スイミングあるだけで1日があっという間に感じるし(逆にない日は1日がすごく長く感じます😭)、
子どももお友達ができるし私もママ友ができたし
特に夏はプールが冷たくて気持ち良いです😆
入って良かったなと思っています😊
「お風呂」に関する質問
みなさんなら病院連れて行きますか? 最近うんちをした時やおしっこをした時に痛いと言うようになりました。(おしっこの時はたまに) うんちがついて気持ち悪いことを痛いと言ってるんだろうなと思っていたのですが、今…
2階の一室で基本過ごす予定(ベビーベッド+大人ベッド+ソファ) 1階がキッチンとお風呂なんですが、 料理中に赤ちゃんをどうしたらいいか悩んでいます😂 キッチンはダイニングテーブルと食器棚がある通路しかなくリビング等…
小2、年少、乳児がいます! 平日は旦那が夕方から仕事なので お迎えから1人でこなしてます! 17時半〜18時から食事をするようにしていて 食べ終わり次第自由時間、お風呂、就寝です❣️ が、小2のお友達が平日、 17時すぎ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ドライヤーもして帰るんですか?
というか、親も髪の毛濡れるんですかね??
スイミングで親子どちらか
病気もらったことありますか、、?
はじめてのママリ
いまで通い始めて10ヶ月目ですが、この10ヶ月でした病気は鼻水からの発熱くらいで、
幼稚園や保育園にもよく遊びに行ったりしているので、そこでもらったのかプールで風邪引いたのかはわかりません💦
ですがうちは大きな病気とかはないです😊
お子さんによってはアデノや中耳炎になっている子もいらっしゃいましたが、頻繁にはないです!
ドライヤーは置いてありますが、するしないは自由なので、させている方もいらっしゃればタオルで拭くだけでそのまま帰る方もいらっしゃいますよ〜!
私たちの通っているところは、親は顔をつけずに子どもについてまわるだけなので、みんな化粧もされて入っています!なので髪も濡れません😊
でも友人が通っているところは、親も一緒に顔つけたりするようなので多少濡れると言っていましたが、スイミングキャップもかぶっているし頭のてっぺんまで浸かることはないそうなので、前髪と襟足が濡れるくらいだそうです💡
こればっかりは教室によってぜんぜん違うと思うので、無料体験とかあったら行かれてみるのが良いかもです✨