
1歳の子どもに薬を飲ませる方法を教えてください。粉薬をシロップで溶かすことは可能ですが、子どもが口を開けてくれません。何か良い方法はありますか。
1歳なりたてです。
薬の飲ませ方を教えてください。
風邪をひいて粉薬とシロップを処方されています。
昨日一昨日は、粉薬をシロップで少し固める?まとめてスプーンであげるとなんとか食べてくれていましたが、
今日は、歯を食いしばって口を開けてくれません。
薬を飲んでくれる何かいい方法はありますでしょうか。
補足ですが、粉薬をシロップで溶かしてもいいと薬剤師さんに言われています。
また、離乳食は、ほぼ食べていません(1/5くらいです)
よろしくお願いします。
- の

はじめてのママリ🔰
哺乳瓶拒否がなければ、哺乳瓶乳首の先に粉薬入れて少量の水で溶かして(混ぜるときに爪楊枝使うといいです)飲ませると楽ですよ。K2シロップあげる感覚です。

はじめてのママリ🔰
いつもヨーグルトに混ぜています😊
たまにカルシウムと相性悪い薬があるので、その時は子供用のゼリー飲料のパックに流し込んで混ぜて飲ませています☺️

🌱
ヨーグルトとかに混ぜても食べませんか?
うちも今は粉薬へっちゃらですが
離乳食時は拒否で、ベビーダノン?だったかなに混ぜるとなんとか薬飲めました。

の
みなさんありがとうございます!
乳アレルギーでヨーグルトには、混ぜれないのでゼリーでやってみます!
哺乳瓶拒否でしばらくあげてなかったので、ゼリー作戦が失敗したらやってみようと思います!
みなさんの経験や知恵を教えてくださり
本当にありがとうございます😭
コメント