※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌈
家族・旦那

旦那が不倫相手と連絡を続けており、その影響で体調を崩して別居中です。明日、旦那に連絡を絶つよう伝えたいのですが、どうすれば良いでしょうか。

旦那が不倫をしていました。

以前相談させていただいたのですが元不倫相手と友人関係になりましたがそのせいで私か嫌な思いをしていると伝えたり喧嘩もしたことがあるのに出かけたり、連絡の頻度変わらない、時に相談に乗るために電話をするなど節度が守られてない関係を続けられてました。

そのせいで私がこの前過呼吸を起こしてしまいいま別居中です。

明日旦那と話すのですがもう旦那がその不倫相手と必要以上に連絡を絶ってもらわないともう一度私は過呼吸だったり身体にストレス反応でますよね?
(旦那と同じ職場なのでいまは完全に断ち切ることはできないです…)

コメント

はじめてのママリ🔰

そうなった相手と一切の関係を断つ事をしなければ離婚でいいと思いますよ。
友達に戻る訳ないじゃないですか💦

  • 🌈

    🌈

    そうですよね。
    私も一度は友達に戻ることを許してしまいましたが結果自分が無理をして壊れることになり友達には戻れないんだなと実感しました。

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

しんどいですね。
旦那をATMとして見れれば心身共にしんどくさは少ないですが、
過呼吸起こすぐらい旦那さんのことが大事なのですね。

今の状況を変えるか、旦那さんに冷めないとストレス続くと思います。

一緒に出かけたり電話したら
罰金10万円とかはどうですか?
私なら旦那かその女に⇩のように注意しますね。
仕事の話は業務中にしてください。
友人だとしても職場の同僚として距離感がおかしい、聞き入れてもらえなければ
不適切な関係、迷惑行為として職場に相談しますとか。

  • 🌈

    🌈

    嫌いになれたら楽なんですけどね
    それができないみたいです
    悔しさもありますねその相手に対して

    旦那も旦那で今の別居期間に目が覚めてくれたらと思いますが期待はしてないです
    多分どちらとも両立しようとしてると思います
    なので変えてもらわないとですよね
    ただ自分自身中途半端に連絡取られても同じことになると思うので…
    はじめてのママリさんの言う通り何かしら向こうが変わらなければ忠告したいと思います。
    ありがとうございます。

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

以前の投稿も見ましたが
夫婦関係を壊すような関係性の場合も不倫に値しますから、今の時点ですでに友達関係とは言わないということを2人に理解させる必要があります。
今であれば話し合いで解決を求めるが
友達関係を断つことができないのであれば弁護士通して慰謝料とこちら側の要求を求めると伝えてはいかがでしょうか?
まずは弁護士の無料相談とかが良い気がします。

2人の立ち位置の方が有利になっているのが変ですね。

旦那さんと🌈さんの親御さんはこのこと知ってるんですか!

  • 🌈

    🌈


    投稿見ていただきありがとうございます。
    そうなんですね付き合っていなくても夫婦関係を壊すような関係性も不倫に値するのは知りませんでした
    弁護士を通じては全く考えておりませんでしたが視野に入れた方が良さそうですね。

    そうなんですよね
    相手側の女性がとても若く…
    常識がないのもなかなか問題です

    私は片親で父に伝え、旦那側は母には伝えております。
    ただ私の父親は何故か旦那の味方で話になりません。
    旦那の母には全ては話していますがまだ話し合わなくていいと伝えております。
    ただ今日自宅に戻るのでその話し合いの結果では話し合いをするかどうかを考えたいと思っています。

    • 6月30日
  • 🌈

    🌈

    私自身、話し合いの時になると私は感情的になり相手は冷静で口が上手いので言い負かされてしまうことが多く向こうの言いなりになっていることが多いです…
    ただよくよく考えて意味不明なことを言っているのと、今回の私が過呼吸を起こしてしまったためもうこんな思いを2度としたくないと思い気を確かに話し合いたいです

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    感情的になって当然です。
    相手が意味不明すぎます。
    職場に言って異動願いなど出すのもありかなと思いました。

    • 6月30日