
妊娠24週5日で子宮頸管長34mmは短いのでしょうか。医師からは普通は45mmと聞き、リトドリン治療を受けています。短めの頚管長や下腹部痛、胎盤の位置について心配です。自宅安静は普通の人でも必要でしょうか。
妊娠24週5日で子宮頸管長34mmって短いですか?
医師に普通は45mmある、危険じゃないけど短めって言われました。
初期から測ってるんですが、40mmの時点で短めと言われてリトドリンで治療を開始しました。(リトドリンがれ使えない時期はダクチルでした)
そして38mmで自宅安静指示があり、今も尚続けています。
今は1日4回リトドリンを服用してます。
気になって調べたりするんですが正常範囲内では無いのでしょうか?
もともと子宮頸管長が短い体質で、チクチクとした下腹部痛があり、2週間前に正位置になりましたが胎盤が下の方にあると言われたことがあります。
それらも関係してるのでしょうか💦
いつも頚管長が短めだから安静にと言われて終わります。
普通の人なら自宅安静はないですか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠33週目)

ぽぽ
同じく24週で34mmでしたが、問題ないから普通に生活して平気と言われました☺️
コメント