※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いしよわっちゃん
子育て・グッズ

生後9ヶ月の子どもに、いつからつかみ食べを始めたか教えてください。また、最初にどの食材を使いましたか。

生後9ヶ月

7月で9ヶ月になるので、離乳食3回食にします。

そこで、いつからつかみ食べをしましたか?
まじは何のつかみ食べからさせましたか?
よろしくお願いします

コメント

はじめてのママリ🔰

にんじん、大根、ブロッコリーあたりがおすすめですかね😌
かぼちゃ、バナナでつかみ食べさせて、すごいことなりました🤣

  • いしよわっちゃん

    いしよわっちゃん

    コメントありがとうございます。
    なるほど!さっそく試してみます。ありがとうございます😊

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

うちは8ヶ月終わりぐらいから掴み食べさせちゃってます!
蒸し野菜(人参、大根)とパンケーキからたべさせてました!

  • いしよわっちゃん

    いしよわっちゃん

    コメントありがとうございます。
    もう、始められてるんですね!
    野菜だけでなくパンケーキも!試してみます(^^)ありがとうございます😊

    • 6月29日