
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも減りましたよ〜🤧🤧🤧
はじめてのママリ🔰
うちも減りましたよ〜🤧🤧🤧
「ミルクの量」に関する質問
生後26日の赤ちゃんを昼間は母乳、夜間はミルクで育てています。今までは昼間は直母+ミルク40ml、夜間ミルク80mlで3時間間隔でしたが、どれだけゲップさせても毎回吐き戻しが多く、健診で助産師さんから「飲み過ぎかもだ…
生後1ヶ月になったばかりです 母乳は2時間半〜3時間(長くて4時間)腹持ちするようになってきたのですが、ミルクだけ毎回3時間もたないです💦 ミルクの量を増やしても全部飲んでくれなかったり、全部飲めたとしても変わら…
1歳【ご飯を完全に食べなくなった時のミルクの量について】 1歳前にミルク卒業したのですが、つい昨日くらいから食べムラが始まったのか、ご飯一口食べたらご馳走様をするようになりました🤣 他に色々試しましたが駄目で、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まめすけ🔰
どのくらい減りましたかー?💦
はじめてのママリ🔰
900前後から700台ぐらいまで減りました🥲
まめすけ🔰
そうなんですねー!同じくらい減ってるのでちょっと安心しました😭離乳食はしっかり食べられてましたが??
はじめてのママリ🔰
結構食べてました😂
でも、食べてない日でもミルクの量は少なかったです😂
まめすけ🔰
もう、まさしくそれですー😭😭
同じような経験の方がいて、ホッとしました。
焦らずベビーのペースで、ってことですね。
新米のため少しのことでどうしよう!てなってます😵💫
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ悩みすぎて禿げるかと思いました、笑
メンタル無理すぎて相談のために、産後ケア駆け込みました😂
うちの子体重重めだったので、それもあってまあ本人が満足してるならいいか!と思えるようになりましたよー!
そんなに動いてるのになぜお腹空かないの?と不思議でした
まめすけ🔰
たくさん悩まれたんですね!
今わこうして相談できる場所があることに感謝ですし、お返事いただけて、ほんっとうに良かったです😭ありがとうございます!
ほんと、不思議ですよね。
動かないでお腹空かないならわかるけど、赤ちゃんなかなか動くし、汗もかいてるし、喉かわかない?ってなりますね。
はじめてのママリ🔰
その子によっても全然変わってくるので、市の助産師さんや産後ケアに相談するのが1番だと思いますが、
とりあえず体重が増えていれば食べてなくても、飲んでなくても大丈夫です😌
まめすけ🔰
市の子育て相談にも相談してみます☺️