※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
家族・旦那

子連れ再婚した女性が、夫の娘との関係に悩んでいます。娘との距離感が気持ち悪く、最近の出来事が特に不安を感じさせています。夫の理解が得られず、精神的に辛い状況です。

子連れ再婚しました。私は7歳の息子、旦那は高3の娘がいます。
高3の娘は中学卒業までは元嫁のところにいて、卒業してから旦那と一緒に暮らし始めて、家は二世帯住宅です。
そこに私が嫁いで今2年ちょっとになります。
その娘が生理的に無理すぎてほんとに限界です。
旦那との間に最近子供が産まれました。
元々、旦那と娘の距離感が近すぎて違和感は感じていて、それは旦那にも伝えていましたが、我が子と何かあるのはありえないと笑って流され続けています。
そう言われても、親子とは思えない距離感のふたりを見ていると気持ち悪くてたまりません。
最近産まれた1番下の子のことが可愛いみたいで、娘はちょくちょく構っているのですが、こないだも寝室のベッドで私と旦那で下の子を挟んで横になっているところにきて、ベッドの上にまで上がって覗きにきました。
それが私は気持ち悪くて旦那に伝えましたが、赤ちゃんを見たくて来てるだけで、子供がベッドに上がってくるのは別におかしいことじゃないと言います。
その旦那の感覚も気持ち悪すぎて無理です。
それ以外にもいろいろあって、娘が無理すぎて旦那のことも嫌になってきています。
精神的におかしくなりそうです、こんな家いや

コメント

なり

それは気持ち悪いですね…
私も無理です。
また元嫁の方に帰れないんですかね。
高校卒業したら進学するのか就職するのか分からないけど一人暮らししてほしいですね。

はじめてのママリ🔰

どういうことですか?
普通にベッドの上にのぼってきて赤ちゃん見ただけですよね??
何がそんなに気持ち悪いんですか?

🐻🐢🐰

2人の様子を見てないのでなんともですが、個人的には気持ち悪いとは思いませんでした🥺親のベッドに赤ちゃん見に登るのに違和感は全くないです。
父親をまなさんに取られてしまいそうで愛情確認というか、そんな感じで距離が近いというのはもしかしたらあるかもしれませんね。
高校生の娘さんがまなさんには娘というより女に見えてるんでしょうね🥲

deleted user

他に具体例がないのでなんとも言えないんですせど
このベッドのエピソードは特に違和感なく思います😣

娘さんただ寂しいのかなと…

はじめてのママリ🔰

まなさまの見た光景と私の連想した感じが違うかもしれません。

普通のベットに川の字でいたところ
娘さんも混ざったって感じなら、
家族団欒みたいなイメージです。
普段からの旦那さんと娘さんの距離感が近いと、変に見えてしまうのかもしれませんね。
高校3年生ですし、子供というより女としても見れますね。
しかし旦那は子供として接しているので、違和感ないと。

旦那さんも実の子が可愛いとは思いますが、奥さんの気持ちに寄り添ってほしいですね。
そのうち娘さんに彼氏ができたら
また変わるとは思います。

なあ

ご主人も娘さんもおかしくないです

まなさんの感覚というか連れ子再婚の自覚が足らないだけだと思います💧
娘さんが可哀想です……

ままり

旦那さんの連れ子と同じ年の子供がいますが何が気持ち悪いのでしょうか?
一緒にお風呂入ったり
一緒にくっついたり手繋いで寝てるとかあるんですかね?

上記のことは何もおかしくないと思いますよ。

また子連れ再婚とはそのお子さん含めての
結婚ですので想定内ではないでしょうか

まな

みなさんありがとうございました😊

ウーパールーパー

高校生の多感な時期にそんなふうに思われながら過ごすって可哀想だなって思いました。もう少し娘さんの気持ちを汲み取ってあげてほしいです。
夫とふたりきりでベットでいちゃついてたなら気持ち悪いになるけど、みんな居る中に入ってきたら気持ち悪いって発想になるんだってびっくりしました😨

三児のママ

自分の息子が高3になって
同じことをしてきたら気持ち悪いに
なるのでしょうか…??

ただの嫉妬というか…
なにもおかしい事じゃないと思いました☺️