
バースプランを35週までに考えています。助産師や看護師による撮影はできず、動画撮影は自由です。自然分娩を希望していますが、帝王切開の場合は旦那のみ立ち会えるようです。皆さんのバースプランについて教えてください。
バースプランを35週までに提出しないといけなくて、まだ時間はあるんですがぼちぼち考えないとなぁと思ってます
私の通ってる産院では助産師さん看護師さんによる撮影は出来ないらしいです🥲
動画の撮影などは自由にどうぞって感じらしいです!
立ち会いの自然分娩希望なんですが、何かあって帝王切開になった場合も旦那のみ立ち会い出来るみたいです!
陣痛中・分娩時・出産直後
皆さんはどんなバースプランにしましたか?✨️
- 🧸🫧(妊娠28週目)

初めてのママり
私は赤ちゃんの抱っこの順番を自分からと指定しました!
内臓系が苦手だったら胎盤みるか、ないかは指定したほうがいいです😊

はじめてのママリ🔰
・いつ陣痛が起こるかわからないので立ち会い予定のパパが分娩に間に合わない場合もある、その時はどのくらい進んでるか伝えてあげて欲しい
・胎盤をみたい
・どのくらいお産が進んでるか都度教えて欲しい
・うまく呼吸法ができてるかとかも教えて欲しい
・腰が痛くなるのでボールなどで腰を押して欲しい(これは書いたけど旦那に頼みました)
・産まれたあと3人での写真を撮って欲しい
と書きました!
1番下はサビネコさんの産院はできないとのことなので旦那さんが自撮りでとなるかと思いますが💦
あとは臍の緒を切らせて欲しいとか
出てきてる時に頭触りたいとか
色々あるみたいですよ!

2児のMaMa💙🩷
私は2人目帝王切開で立ち会いでした!
1人目自然分娩立ち会い予定だったんですけど緊急帝王切開になったので立ち会えなかったです。
バースプランは
・夫に臍の緒を切って欲しい
・産声撮りたい(産院からのプレゼントでした)
・生まれたところ動画撮りたい(旦那がタイミングわからず撮ってないって言われました)
・生まれた瞬間可能なら顔が見たい
産後
・夜はゆっくり休みたい
です!!
()がついてるところ以外叶えてもらいました!
⤴︎に書いてないのに3人で写真撮ってもらったり
臍の緒を切ってるところ動画回してくれたりしました!
コメント