
コメント

退会ユーザー
まだ50万ちょいしかないです💦

あくあ
月1万円財形貯蓄していますが育休復帰後からなので50万円くらいです💰

はな
自分名義という意味では、600万円+NISA300万円+終身保険ですが、自分のお金という感覚では、0ですかね😅
ほとんど学資保険と老後の費用に消える予定です。
退会ユーザー
まだ50万ちょいしかないです💦
あくあ
月1万円財形貯蓄していますが育休復帰後からなので50万円くらいです💰
はな
自分名義という意味では、600万円+NISA300万円+終身保険ですが、自分のお金という感覚では、0ですかね😅
ほとんど学資保険と老後の費用に消える予定です。
「貯金」に関する質問
教育資金の貯め方についてアドバイス下さい! 主に大学進学用です。NISA使って貯めますか? 用意はしておきたいけど最低限と考えています。 児童手当と扶養手当(月1万)で約400万、 そこに上の子は学資保険で200万 下の…
私28歳、子供4.5歳。 彼45歳。子供中一。前妻は5人の子持ちのシングルマザー。 彼は雇われ店長で休みは祝のみ。9時くらいから12時くらいまでタダ働きで、終電帰りの毎日。それでもボーナスもなく、月手取り35〜40。 …
公立中学はいくらあれば とりあえず大丈夫ですか? 今貯金がぼぼなくて 児童手当も含め40万くらいです。 あと2年で中学生になるのですが 家以外のローンもあり 返済と貯金で悩んでます。 今年貯金100万くらいになり 来年…
お金・保険人気の質問ランキング
👣
50万でも凄いです!