
コメント

🍓
全くつわりなかったです
下腹部痛が少しあるくらいで症状はほとんどありませんでした😂

ママリ。
つわりありましたが
双子だからといってひどくはなかったです。
夏だったのもあり
夏バテみたいな症状でした。

はじめてのママリ🔰
二卵性でつわりは軽かったです☺️

はじめてのママリ🔰
もちろんありました。
なんだかんだ毎日吐いていたので、人並みにしんどいつわり期間だったと思います。
20週くらいまで続きました。
また、妊娠初期症状として、
肌荒れがありました。今まで半年に1回ほどしかニキビができない体質だったのに、
ニキビが眉間、口周り、小鼻等に大量発生しました。
それと、胸の痛みがあり、うつぶせ、横向きで寝れなくなりました。痛みが落ち着いてからは、すでにお腹が大きくなっていて、出産までうつぶせにはなれなかったです。

かりん
単胎児の時より悪阻は何千倍もひどかったです🥲
4wの時点でもう毎日何回も吐き続けてました😭
18wごろまで1日5回吐いてました😔
妊娠初期症状は単胎児の時と同じで疲れやすい、下腹部がチクチクする、胸が張ってくる…などがありました!

はじめてのママリ🔰
1人目つわりなし
2人目つわりあり
今回 つわり前回よりひどい
ただつわりが重篤というかんじではなく
上の子の世話➕仕事はできてました

♡♡
前回の一卵性の時は吐きつわりで吐き気止め飲めば何とか動けてました!
今回は吐きつわりと食べつわりのダブルで今までで1番ひどいです💦
初期症状は胸がちょっと張ったくらいですかね🤔

はじめてのママリ🔰
二卵性です。初産だったので単胎と比較できませんがつわりはありませんでした。
単胎の母もつわりが無かったそうなので、双子関係なく体質かなと思いました。
ただ後期はつわりではなく胃が圧迫されてなのか胸焼けが酷かったです。吐き気なし、食欲は変わらずでした。
初期は検査薬を使う少し前に生理前のようにイライラすることが一度ありました。

はじめてのママリ
一卵性で悪阻は1人目よりはるかに
酷かったです😫
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます❣️
一卵性か二卵性が聞いてもいいですか?🥺
また、下腹部痛は全体的にでした?どっちかに偏ってましたか?🤔
🍓
一卵性です!
全体ではなく結構下の方だけ痛かったです!