コメント
はじめてのママリ🔰
年齢的に朝寝はなくても大丈夫と思いますが、昼寝はしてほしいですよね🥺
朝起きてからお昼寝の時間まではどのように過ごしてますか?
はじめてのママリ🔰
朝寝はもう月齢的にしないと思います💦
朝早く起きてどこか出かけないと体力も消耗しないのでお昼寝しないパターンもあると思います!
あとは寝る環境ですかね。おもちゃがある部屋で寝させない、薄暗くする。パパが寝たふりするとか!
-
あーる
下の子リビングで居てるので一緒に寝て欲しいんですけど、
- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
なかなか難しいですね💦
うちは見守りカメラ買ってモニターで様子みてました!- 6月27日
-
あーる
難しいんですよ💦
- 6月27日
あーる
保育園行ってないので自宅保育なのですが、ずっとおもちゃで遊んだりYouTube見たりしてます、
はじめてのママリ🔰
それでは体力が使えてません。
保育園に行ってる子がよく寝るのは、それだけ体力を使ってたくさんの刺激を受けているからです!
目安としては一歳半ならお散歩でトータル1キロくらいかなと思います。
今は暑いので児童館や支援センターに行って遊ばせてあげてください!
お家で遊ぶのとは刺激も活動量も全然違うと思います!
パパが育休中なら、パパ上の子チームでお出かけもいいですね☺️