※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
bond
子育て・グッズ

車で子供に動画を見せる際、YouTubeに繋ぐ必要があるか、運転中の対策について知りたいです。皆さんはどうしていますか。


車で子供に動画を見せる時とか
やはりYouTubeとかに繋がないといけないですかね?
CMとかありますよねー、、、?

運転中は押せないですし、
みなさんどうしてるんですかー?


コメント

はじめてのママリ🔰

cmないユーチューブや
DVD見せてます♥

  • bond

    bond

    ありがとうございます😊
    DVDはプレーヤー買ったりされてるのでしょうか?☺️
    YouTubeはCMがない動画を探されてるんでしょうか?🤗

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    DVDはナビについてるやつです!
    後ろモニターから見せています🥹
    ユーチューブなら普段家でみててcmがないものを車で見ています😁

    • 6月27日
ママリ

YouTubeプレミアム加入して広告なしと、Wi-Fi環境でダウンロードしてオフライン再生してます!
それかYouTube kidsならあまり広告ないですよ🙆‍♀️

ママリ

車ではYoutube見せずにDVDにしてます!
車のナビ?に差し込んで見てます✨なので見る時はナビ使えません笑

ママリ

DVDを今は見せていますが前の車の時は後部座席用のモニター無くてタブレット用のアームを使って見せていました。
サブスクの動画サービスは動画をダウンロード出来るので見たいのを選ばせてダウンロードしていました。

はじめてのママリ🔰

DVDを見せるか、タブレットで事前にアマプラから好きなやつダウンロードしてオフラインで見せてます🥹

bond

皆さんありがとうございます😭
やはり、YouTubeプレミアムが早そうですね、、みたら広告なしのアンパンマンとかもあったので、とりあえずは凌げるのかな?と思ったりしてます🤔笑
遅くなりすみません、ありがとうございました!💓