※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年子の子供たちが仲良く遊ぶ一方で、遊び方がパワフルで危ないと感じることがあります。女の子と遊ぶ時にこのテンションで大丈夫か心配になることもありますが、我が子たちは可愛いので気にしません。

※女の子や女の子ママに対して敵対心があるとか好きとか嫌いの話ではないです
女の子ママのママ友もいます
ただのつぶやきです


最近年子だからか子供達も仲良く遊ぶ時間も増え、喧嘩も増え
私がテンションについていけなくなる時があります😇
ふと、このテンションで女の子と遊べるのかしら?と思う時があります。笑
なんというか、遊び方がパワフルと言うか危ないと言うか
うまく遊んでたと思ったら急に投げ始めたり振り回したり
ずっとではないですがスイッチ入ると私も苦笑いしてしまうテンションに😂

この子達を見て女の子ママは引いちゃうんだろうなぁと思ったり
(女の子は割とおもちゃの使い方に沿って遊ぶイメージがあるので)

男の子だけなんか肩身が狭いのもわかる気がすると思う今日この頃です...


まあそんなこと関係なく我が子たちは可愛いので
たとえ引かれてても気にしないですけど🙌✨

コメント

にじのはは

上が女の子で、下がまさにザ男の子って感じのわんぱく小僧です
日々、そのパワフルさが凄くてビックリしてます😱
一日いち破壊、どこかで、なにかしら壊される毎日で、まさに、え、男の子ってこうなの?とギャップが…幼稚園時代の娘と仲のいい男の子は割りとおとなしめだったのか~😅と。
むしろ男の子を男性になるまで生かせるかなって毎日思ってます、割りと本気で😅

あ、もちろんアホかわいいのですが😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    男の子大変すぎますよね💦
    お姉ちゃんがいてもわんぱくボーイになるんですね🤣
    うちはもう動物園になってます🤣🤣🤣

    わかります!
    アホで単純でめっちゃかわいいです😍

    • 6月27日
3怪獣ママ

女だけの姉妹だと
大人しいのですかね?

うちは動物園の動物の方が
見ごたえなくておとなしすぎるから
動物園より騒がしいですよ!

下2人だけの時は
そこまでファイトしないですが
長男が加わると
いきなり力技系の遊びになります。

こそばしあってると思ったら
突き飛ばし対決とか
わけわからん体当たりの練習とか笑

タオル振り回し大会とか
開催されてますよ!