
生後4ヶ月の男の子のママです。ミルク直後に泣く理由について教えてください。泣くのはミルク直後だけで、げっぷや抱っこで泣き止みます。ミルクが足りないのか心配ですが、その後はご機嫌で4時間は欲しがりません。ミルク以外の原因や、泣き続ける場合のミルク量の増加についてアドバイスをお願いします。
もうすぐ生後4ヶ月の男の子ママです。
ミルク直後に泣く理由はなんでしょうか。
この頃、ミルクを飲み終わった直後に泣くことが増えました。ただ、げっぷをさせたり、抱っこしたりしている間に泣き止みます。泣いているのはミルク直後だけです。
ミルクが足りないのかな?とも思いましたが、その後はご機嫌でいてくれて、3時間半〜4時間は欲しがりません。
①ミルクが足りない以外で何か考えられる原因があれば教えてください!🙇
②今は160㎖×5回飲ませていて、体重増加率も32g /日で、しっかり増えています。授乳間隔も4時間あけられていますが、もしこのまま泣くことが続くようであれば、ミルクの量は増やしてみてもいいのでしょうか?みなさんならどうしますか?🙇
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)

ママリ
急に口から哺乳瓶が離れてびっくりしてるとかですかね?
4ヶ月だと200を5回飲んでました!

ママリ
一回途中でゲップさせてみたらどうでしょうか😭?

ミルクティ👩🍼
まだ飲んでいるのに哺乳瓶を外されて「何で?」ってなって泣いている可能性も考えられます…🥲
本人は、中身が無くなったとか分かっていないのかもしれません…🤔
4ヶ月の時、息子は180ml×5回
娘2人は200ml×4回
飲んでいました😂

りんご
うちの場合は飲み終わったあとに泣いた場合、空の哺乳瓶を咥えさせた時に勢いよく吸い付くようならミルクが足りないと判断してます!
ちなみに4ヶ月になったばかりですが、200×2、180×3あげてます😊
コメント