
中耳炎から高熱が続き、突発性か心配。食欲低下や脱水も。アドバイスをお願いします。
二週間前に中耳炎になって鼻水と咳がなかなか治らず薬を飲み続けてましたが、土曜日から高熱が続いてます。
病院に連れて行き中耳炎は良くなってるとのこと、アデノウイルスの検査しても陰性。
風邪なのか〜…もしかしたら突発性かな?って思ってます。
座薬さしても38度くらいまでしか下がりません。
高くて40度まであがってます😭
ご飯も食べず、ミルクは飲んでも水分はあまり取ってくれずで脱水にならないか心配です。
突発性の経験ある方なにかアドバイスあればお願いします💦
- mamamama(4歳1ヶ月, 8歳)
コメント

ちぃマンマ
はじめまして✨
子どもの高熱は心配だし、可哀想ですよね(。•́•̀。)💦
突発の時は3日ほどで熱は下がり、その後発疹が出ました!
熱は40度近く出て、座薬をさすと38度になるって感じでした💧
うちの子も11ヵ月の時、ずっと咳と鼻水が治らず、小児科に通っていたのですが、なかなかよくならなかったので、夕方ぐらいから高熱が出始め、総合病院に行くと肺炎でした💧
個人の小児科や内科だとわからないこともあるので、大きな病院へ行くこともオススメです!
早くよくなってほしいですね(。•́︿•̀。)
元気になってくれますように(つд⊂)♡

ハルミ
私の息子と同じ症状だったので、回答させて頂きます。
風邪は引いてなかったのですが、急に高熱だけが3日間続き、座薬入れても38℃までしか下がらず、ずっとグズグズで家事も手につかず大変でした。
熱は39.8℃まで上がりました。
病院を2件はしごして、大きい病院での診断では突発性発疹でしょうとの事でした。
2歳までには必ず一度はかかる病気だそうで、無理に熱を下げてもかえって長引くだけだと言われ、子供がグッタリしてたり、機嫌が悪く眠れなさそうな時だけ座薬を入れてあげて下さいと言われました。
私の息子も食べ物は何も食べず、お水と麦茶だけで過ごしていました。
ミルクを飲んでいるのであれば、大丈夫じゃないでしょうか?
気になるのであれば、唇に水分をつけてあげるといいですよ!
先生曰く、座薬入れても下がらないのは、体が一生懸命免疫をつけて戦っているからと、おっしゃってました。
3日も経てば、突発性発疹だと熱が下がってきます。
心配しなくても、大丈夫ですよ~☆
頑張って下さいね☆
ちなみに、息子は熱が引いたあと、湿疹出ませんでした(^-^;
-
mamamama
突発性でも湿疹でないことあるんですね🤔
ほんと座薬そんな感じで全然下がらないですよね💦
突発性とか何か原因がわかればいいんですが今のところまだわからないので心配です😓
回答ありがとうございました♡- 6月4日
mamamama
回答ありがとうございます!
子供の高熱は可哀想ですよね😭💦
泣くわけでもなく寝ながらクーンクーンと犬のような鼻を鳴らして辛そうです😭😭😭
肺炎😳💦
怖いですね!!
もう一日様子見てまた病院行こうと思います!
ありがとうございました♡