※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トミカを綺麗に収納したいのですが、実際に使っている方はいますか?子供は片付けますか?

トミカ収納について

今は一つの箱にドーンと保管しているのですが、塗装もはげてしまうし、綺麗に収納したいと考えています。
子供は5歳です。
見せる収納は掃除が大変なので考えていません。

こんな感じで収納したいのですが、実際使われている方いますか?
子供は片付けますか?😇
トミカや他の車の台数は数百はあります…車ラブです。

コメント

ままり

このケースはダイソーに売ってますよ✋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    DAISOなのですね!ありがとうございます!

    • 6月26日
しましま

違うケースですが仕切りのあるケースに収納しています。
ホームセンターとかにあるパーツストッカーを使っています。
仕切りの位置を変えられるので
色々なサイズのものをしまえます。
台数が少ないのもあると思いますが、息子はしまっていますよ。

写真のものは100均にあるSIKIRIシリーズに似ているように思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホームセンターにも似たものがあるのですね!見てみます
    sikiriシリーズなんてものもあるのですね。
    ありがとうございます

    • 6月26日
とんちんかん

うちにも数百台ありごそっと収納してたら禿げるしと、一時期このケースに色だったり、種類ごとだったりに分けて片付けていました。(子ども4,2歳くらいのとき)
最初は子どももノッてました。

しかし
元来ズボラな親の子のため続かず、また、台数も増えてケース収納はどんどん場所とってかさばるため
ごっそり収納にもどりました😗

幅の大きいトラックだと入らなかったりもしました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めは子供も楽しく片付けますよね。
    お互い継続できるかどうか…😣
    ケース収納の方が確かに嵩張りますよね💧
    ずっと箱でごっそり収納ですが、無い無いとガチャゴチャ探して箱もひっくり返すので、どちらがいいのか…🫩
    幅の大きいものは入らないのですね😱

    • 6月26日
はじめてのママリ

ママ友がそれで収納していましたが、台数が20台ぐらいと少なかったです!
見た目綺麗だし子供も収納しやすいのかなと思いましたが、遊びに行って片付ける時正直めんどくさかったです 笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    20台だと簡単ですね!

    片付けは面倒ですよねぇ…😭

    今はニトリのカラボにケースを追加して、どさっどさっと大まかに収納していますが、引き出しも重たい、子供も無い無いとさがす、ゴチャゴチャするので合わさって塗装も剥げるし…全てひっくり返して探すしで…
    ですが、片付けは突っ込むだけなので簡単で早いです😂

    ケース収納になると、とりあえず300台分の30ケースから始めようかなと考えていますが、トミカ一個落ちていたらどのケースに空きがあるのか探さないといけないですよね😇
    うーーーーん…台数多いと不向きのように思えてきました😓

    • 6月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    うちもトミカ沢山あって、写真のボックスにドサドサいれてます💦塗装確かに剥げますね、、、要らなくなれば譲るか捨てるかするつもりなのであまり気にしてませんでした😂

    ケースは台数多いと不向きだと思います。お子さんが多くて十個ぐらいしか出さない感じならいけるかな?うちは全部ガサー!と出すタイプなので絶対に無理です😂

    • 6月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ベルメゾンで写真のような収納がありいいなと思いましたがうちは多分これにすら片付けないので、、、笑

    見せる収納になっちゃうかもですが。

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも今は画像ような感じです😂!
    そして、探しにくいようで無い無いとぶちまけてます🫩
    箱の底にカスが溜まるのも嫌で🥲

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の駐車場タイプの方が子供は好きです🥺
    ですが、全て収納すると壁一面奪われてしまうのと…あと埃が積もるのが嫌で😭
    箱にがさーっとする方が片付きそうですね🥹笑笑

    • 6月27日