※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ。
妊娠・出産

出産時の実費はどれくらいでしたか?出産が近いので不安です。教えてください。

みなさん、出産された時にいくらくらい実費で払いましたか?これから出産が控えてるのですが、
わからないことばかりなので、教えてください!

コメント

ゆぴ

+6万くらいでした(*^^*)

コロスケぼうや

+9万円でした!(^-^)/

蒼汰mama♡

大学病院、祝日、促進剤使用、高位破水のため一日前から入院、出産後6日入院で6万実費でした✩

奈緒子

+8万でした
年末の深夜~朝方の出産でした
里帰りで田舎の個人病院でしたが、アパートのようなキッチン、お風呂+2部屋の広いお部屋だったので安かったのかなと思っています☺

あいあい

正月出産でプラス6万でした☆

みるく

どこにお住まいかにも寄りますよー。
私の病院は80万かかると初めから言われてるので、80-42で38万は実費なことが確定してます。
都内だともっと高いところも多いです😵💦

♪バブラブ♪

夜、破水の為前日から入院。
そして、自己都合で入院を一泊延長させてもらい、促進剤も使い、+8万だったと思いますよ。

deleted user

1人目、休診日に出産で+8万
2人目、時間外、促進剤で+7万でした

⇝♥

5日間入院のうち2日だけ個室で
1泊5500の所で
+10万ちょっとでした!

りおゆりmom

平日昼間の入院、促進剤使用で4万円でした!

かおたん推し

入院5日間(土日込み)、土曜の深夜の出産、個人病院、4人部屋、正常分娩で
42万+9万円でした٩( 'ω' )و

deleted user

+30万でしたー!(°▽°)

ゆっちー

前金10万入れました。
一人目は+3万
日曜の朝8時頃です。
2人目も前金払って36週で産まれ2万かえってきました。月曜の朝です8じごろです。早産扱いになるから赤ちゃんの入院費は保険適用になるといわれました。
結局一人目は+13万、二人目は+8万…

⁂⁂⁂

みんな安くてびっくりです(´;ω;`)

都内で平日の深夜で何も使わず、五泊六日、産院でプラス40万でしたm(__)m

Manama

個室+無痛で、30万くらいでした😭
大学病院です。42万引いての値段です…。

へる

日曜の夜入院、緊急帝王切開、11日間入院で、+26万でした。その後、生命保険とか高額医療費とかでむしろ黒字になりましたが…

deleted user

日曜の深夜から朝方出産、6泊7日個室入院、自然分娩、総合病院で+6.5万くらいでした!

こんちゃん

1人目は平日のお昼出産で一時金内でおさまりました!
2人目は土曜日の朝方出産で+3万くらいでした。
ちなみに大学病院で出産しました!

Pたろう

プラス20でした!
破水で入院プラス1日、吸引分娩、大部屋ですが母子別室、産後すぐに風疹の注射もしたのでそれも含まれています!

@

社会保険だったので 6万か8万ぐらいでしたよ!

deleted user

夜間休日出産、
母子同室の個室(1日5000円×6日)
で39万円程だったので
手出しは0で
むしろ一時金から2万円かえってきました\( ´ω` )/

ちなみに総合病院です☺️