
産休中の女性が、家にこもりがちで罪悪感を感じています。散歩やストレッチができず、出産に向けて焦りつつも身体が思うように動かないことに悩んでいます。これが普通なのか気になっています。
産休中ですがぐーたらしすぎていて罪悪感があります😭
健診と土日どちらか出かける以外は基本家に籠っています。一人行動だとつまらなくて苦痛なこと、天気、気温などを言い訳に臨月から頑張ろうと思っていた散歩もしていません(T_T)
熟睡できないので昼前まで寝て、お昼ご飯食べて家事一通り済ませたら既に背中の痛みが限界なのでまた座って休んで、そのまま夕方までスマホ見たりゲームしたり…です。
ストレッチと呼吸法の練習も毎日ではなくまばらで、やっているのは会陰マッサージくらいです。
出産に向けて何かしらやらなくてはと焦る反面身体も思うように動かずぐーたらしてしまいます😭こんなもんですか?😭
- はじめてのママリ(生後0ヶ月)

ゆん
今はたくさんぐーたらしてください😊
とにかくのんびりしましょう!
ゆっくり寝れるのも今だけですよ。
産んでからは怒涛の毎日で休む暇もないので…

まつ
そんなものですよ☺️
無事産まれてきてくれるように、体をしっかり休めておくことも仕事です😁
私は、出産のことばかりネットで調べて、出産後のことは全然調べてなかったので大変でした😅

はじめてのママリ🔰
同じく毎日ぐうたらしてます!
フルタイムで5月末まで働いていたこともありぐうたら生活に入ってもうすぐ1ヶ月経ちますがものすごく違和感があります😂
掃除、洗濯、ベビ用品の準備など
やることやってぐうたらしてる感じですが、産まれたらできないし今のうちだけいっか!となってます🤣
上の子は保育園が預かってくれるので
9時前に預け16時から16時半ごろ迎えに行きますがそれまでは1人ののんびり時間と捉えてます!笑
ほんというと家のあそこきれいにしたいとか上の子の服買いに行かなきゃ、誰かとランチやカフェ行きたい!とか色々やりたいことはありますが、お腹大きくなるにつれて、まぁいっか!今しなくても!になってそのままできてないことばかりです😥もったいないなぁとも思うし、夜遅くまでお仕事してる旦那に対しても(家事は旦那はゴミ捨てだけ)申し訳ないなと思いつつもゆっくりし!って言ってくれるのでその言葉に甘えてます🥹
今しか昼寝もしたい時にできないですし、罪悪感なんて感じず過ごしたら大丈夫です🥺!!その為のお休み期間ですし🙋♀️
お互い出産頑張りましょ🤰🩷
コメント