※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後の指のこわばりやばね指が1年以上続いている方、または1年以上経ってから改善した方はいらっしゃいますか。

産後の指のこわばりやばね指、産後1年以上経っても治らない方、1年以上経ってから治った方いますか?

産後2週間くらいで始まり、今でも朝起きた時は全く曲がらない状態で10分15分くらいすると動くようになります。
日中も、例えば長時間スマホを触ったりしてると、寝起きに比べると遥かにマシですがこわばってきて違和感があります。

数ヶ月で治った、生理が始まったタイミングや卒乳のタイミングで治った、と言う意見をよく見るので私も期待していたのですが、治らず1年4ヶ月になります。
一生このままなのかなと不安です。。

コメント

はじめてのママリ🔰

私の場合産後ではなく、仕事でエクステ編んでいてばね指になったのですが、注射してもらって治りましたよ☺️
効果が切れたら再発するかも?と言われていましたがその後転職したこともあり、私は大丈夫でした!

てよ

私は3人目の産後2ヶ月くらいでこわばりが出てきて、すぐ整形に行って血液検査したところリウマチではなく、母乳育児だったのでホルモンの関係と思われる、母乳が終わったり生理が再開したら治ると思う、と言われました。
その後確か生後10ヶ月頃で生理は再開、母乳も1歳で断乳したのですが、しばらくはこわばり治らなくていつ治るんだろうと思ってた記憶です…

でも、その後しばらくしてそういえば症状なくなってました!
でも時折小指だけが痛くなったり足首が痛くなったりもあり、整形再受診したのですがレントゲンだけして、異常ないので一時的な炎症だろうと言われました。それらはたしかにしばらくして治ったのですが、また痛くなったり治ったりの繰り返しです。

そして、数日前からまたあの指のこわばりの症状が復活して。。。!😭
この数日間の間でも、マシになったりまた強くなったりしてます😭

41歳(今年42歳)なので、ホルモン機能の低下なのかなあ。。。?と思いつつ、生理はまあ規則的に来てるので、謎で😵
仕事も事務で、指にこわばり痛みがあるとほんとに困りますしメンタル病みます。。。

ネットみると、産後指のこわばり出て、治ると言われたけど産後何年も治らないと言う人チラホラみますよー!