※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごまこ
お仕事

美容部員の女性が、有休の取得に不平等を感じています。店長や副店長は有休を取得しているのに、彼女は希望した時期に取れず、理不尽に思っています。他の会社の有休取得状況や上司へのイライラ解消法についてアドバイスを求めています。

愚痴らせてください😭

美容部員をしてるのですが、有休消化に不平等感を感じます😭
店長は月に2日とったり、副店長は毎月1日取っています。

私は現在6年目になり25日残数があるので、7月消化希望を伝えましたが8月にしてほしいと言われました。しかし、7月には15日しか残数がない後輩も取っていたり、有休が使われてない社員の方が少数派です。

とても理不尽に腹正しく思います。
みなさまの会社は有休を取りやすいですか?
また上司へのイライラは、どのように解消してますか?

アドバイスお願い致します🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

有給取りやすいです。
何なら今日でも連絡すればすぐ取れます。
従業員の権利であり、会社がこの日に取って!や、取らせない!など指定してはいけないです。

  • ごまこ

    ごまこ


    今日取れるのは優しすぎますね😭

    会社のルールが店長のマイルール化してるきがしてます、、

    • 6月26日