※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が夏を嫌い、私は夏のイベントに行きたいです。毎年説得が大変で、今年も同じ状況になりそうです。共感してくれる方はいないでしょうか。

旦那は夏が嫌いでインドアタイプです
私は逆に夏が好きでお祭りやプールや海など夏のイベントに行きたいタイプです
毎年夏は夏のイベントに一緒に行くのを私が旦那に説得しまくって、なんとか叶えてもらったり、叶わなかったりしてます
今年もそんな感じになりそうで、もう嫌になりました
同じ境遇の方いないでしょうか
しんどすぎてどなたかに共感してほしいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

一緒です😩暑いのも人混みも嫌いらしいです笑
イベント行ってくれないので、私は去年、家で全力でお祭り開催しました🤣
娘と私だけ浴衣着て沢山食べて遊んでワイワイしました笑
子供の思い出にも刺激にもなるし外連れていきたいですよね〜、、
でも元々外出ない人なら無理に出るのもしんどいんだろうなーとか私も急にずっと家に居ろ!って言われたらしんどいよなーとか思ったりして乗り越えてます😭

かと言ってやっぱり娘と外出たいのでイヤイヤ期抱えて今年は2人で色々行く予定です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいて嬉しいです😭
    うちの旦那も暑いのと人混みが嫌いです!
    家でお祭りするのすごいです🥺
    私めんどくさがりなので準備ができず…
    旦那さんに強要しないのすごいです🥺
    私も娘と二人で楽しむことも視野に入れたいです🤔
    ありがとうございます🙏✨

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

私逆に夏無理で、
夏は引きこもりです。
出かけるとしても室内だけ。
暑いと本当に嫌なので。

夫は暑いの好きなので、子供と出かけたりしてるみたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリで前聞いた時、同じように旦那さん外に行きたがって奥さん行きたがらないって方が多かったです
    子供と夏好きな人だけで出かけるのを考えた方が良さそうですね…
    教えて頂きありがとうございます🙏

    • 6月26日
なあ

夏どころか年中インドア 
旅行も嫌いな夫で

わたしは
お出かけ!家が無理
アクティブに動くタイプです


むかーーしは
誘ってお伺いたてて気を遣って出掛けてたけどもうそれも疲れるしだるいので辞めました!

それからは子供たちとわたしだけでお出かけ旅行して楽しんでます❗
旦那さん、置いていきましょ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも年中インドアです
    子供と自分だけでも楽しんでいて尊敬します
    私はまだまだで、子供と自分だけでは楽しめず…
    いつか楽しめるようになりたいです😭
    似た境遇の方がいて嬉しいです
    ありがとうございます🙏

    • 6月27日