※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰🔰
ファッション・コスメ

結婚式に参列する際、5歳の娘のドレスの色味について悩んでいます。無難な色味が良いでしょうか。

結婚式に参列するのですが、5歳の娘のドレスに悩んでます。
子供とはいえあまり色味の無い方が無難でしょうか?
候補は以下の画像です!

コメント

はじめてのママリ🔰🔰

これも可愛いなと思いました!こっちは少しくすんだピンクもあって可愛かったのですが、花嫁さんがカラードレスを着るかもとなるとどうなんだろうと思いました😭

はる

白以外なら良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰🔰

    はじめてのママリ🔰🔰

    写真に載せた色味は少しベージュっぽいのですが大丈夫でしょうか🥺?

    • 6月26日
まろん

いくら子供でも主役は花嫁なので他の色にされたほうがいいかと思います。

  • はじめてのママリ🔰🔰

    はじめてのママリ🔰🔰

    これはやめようと思います。
    逆にあまり色味のあるのもどうなんだろうと思ったのですが、薄いピンクくらいなら大丈夫でしょうか?

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

白以外なら、赤でも青でも紫でも、好きな色で大丈夫だと思います。

最近は紺、ダークグリーンなど、落ち着いた色のドレスばかりなので、お子さんが華やかな色のドレスを着てくれたら、会場が賑やかになって、花嫁さんも喜ぶと思います!

  • はじめてのママリ🔰🔰

    はじめてのママリ🔰🔰

    ドレスにお花の刺繍があるものは大丈夫なのでしょうか?

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ド派手な色彩の刺繍じゃない限りいいと思います。

    • 6月26日
deleted user

マールマールのピンクっぽいワンピースを着せました。白はやめた方がいいかと…ベージュも白っぽく見えるのでやめました。写真を撮ったときにも白っぽく映ると嫌だなと思いました。

はじめてのママリ🔰

ベージュも濃い目なら良いかなと思いますが
白に近いのは避けた方が無難かもです!
私の娘は、薄いピンク、薄い水色、薄紫などを着ました😊

  • はじめてのママリ🔰🔰

    はじめてのママリ🔰🔰

    今のところ、薄ピンクか水色にしようかと思ってます!ありがとうございます😊

    • 6月26日