※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌸
産婦人科・小児科

生後3ヶ月の赤ちゃんがクーラーをつけっぱなしにしており、咳が出て不安です。どのような服装が良いか、病院に行くべきか教えてください。

クーラーについてです。
生後3ヶ月の赤ちゃんがいますが、
毎日クーラーつけっぱなしにしています。
室温26度くらいです。
今日から痰が絡んだような咳をするようになりました。
(私も鼻水でます…)
寝る時は、半袖の肌着一枚です。

みなさんはどんな格好をさせていますか?
また病院を受診すべきでしょうか?
ちなみに熱はないです。
2日前に予防接種しました。

今は寝ており、咳はしていませんが、
時々いびきみたいなのをかいているので、
明日シュポットで鼻水は吸ってみようと思います。

百日咳も流行っているので、不安になり
質問させていただきました。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

寝る時は肌着にたまごまっとおくるみ(スワドルみたいなやつ)にいれてます。
うちも室温26度ですが寝室狭くて気温が下がりやすく・・・

気になるようなら病院行った方がいいかなと思います、かかりつけの病院決まってますか?うちは予防接種受けたところをかかりつけにしてますが、電話で相談もできるので一応明日病院あいたら受診した方が聞いてみてはどうですか?

  • 🌸

    🌸


    回答ありがとうございます!
    室温の調整難しいですよね💦
    ありがとうございます、
    予防接種受けたところに一度
    電話してみることにします…!!

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

ちょうど1ヶ月前
3ヶ月の時に子供が鼻水と咳で小児科を受診しました。
同じく熱はなく、ミルクも普通に飲んでました☺️
毎日鼻水吸ってあげてました😌

シロップを処方されたので飲んでたら治りました!1週間くらいで咳は無くなり、その後10日くらいで鼻水も無くなりました🥺✨

  • 🌸

    🌸


    回答ありがとうございます!
    体験談ありがとうございます!!
    小児科受診、検討してみます🥹

    • 6月26日