
未就学児と小1の子供がいます。長男が次男を起こさないように静かにするようお願いしていますが、うまくいかず毎朝怒ってしまいます。次男の機嫌を保つために静かにしてもらう方法はありますか。
未就学児と小1の子供がいます。朝は次男がまだ寝てる所に長男を早く起こすので、「次男が起きるから静かにして!」って何回も言いますがすぐに声が大きくなるので、毎朝怒ってしまいます。次男は年少になってお昼寝がなくなったので睡眠時間をたくさんとってあげないと本当に機嫌悪くて最悪なので寝かせておきたいのです。
でも6歳の子に静かにしてとお願いしても無理なのでしょうか🥲
- パン(3歳11ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
うちも同じ年齢の子供います( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )♡︎
その場合は起こさずに、、笑
抱っこして
リビングへ連れて行きますよー!
そうすれば
下の子もきづかないし、上の子も
まだ寝てるので
寝室で騒がないです!♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙
コメント