※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リコット
子育て・グッズ

生後8日目の男の子のお母さんです。ミルクのあげ方について質問です。3時間ごとのミルクのあげ方は正しいですか?泣くまで待ってあげる必要はありますか?

現在、生後8日目の男の子のお母さんです。
ミルクのあげ方についてです。

大体いつも一回量80mlほどミルクを飲んでるんですが、三時間は空くようにして泣いてなくても寝てたら起こしてミルクをあげてます。
数日前、泣かずにずっと一緒に寝てて5時間ほど経ったときがあって慌てて起こしてミルクをあげました。
その時に水分不足とかが心配でママリなど見ると新生児には3時間に1度はミルクをあげてください!みたいなことを書いてて我が子に申し訳なく思いました。
でも、人によってはギャン泣きするまであげませんなども書かれていて正直よく分からなくなってきています。

3時間ごとのこのミルクのあげ方は間違ってますか?ギャン泣きするまであげなくていいのですか?

コメント

‪‪❤︎‬

まだ生後8日ならちゃんとあげた方がいいです。
よく寝る子だと結構長い時間寝たりしますが、最近暑くなってきて脱水が心配なので気を付けて下さい💦

1ヶ月検診までは、体重増加、脂肪をつけるのが主なので頑張って下さい(*´-`)

  • リコット

    リコット

    回答ありがとうございます😊
    そうですよね、結構暑くなってきて寝てるのさえも暑そうで😣
    1ヶ月検診はそうなんですね、頑張りたいと思います🙆💕!

    • 6月4日
みみママ

答えになっていないかもですがウチの子もそんな感じです。夜は全く寝ませんが、昼は眠りが深く三時間おきには起きません‥病院からは3時間おき、4時間起きなかったら起こして、と言われましたが、一体どうしたらいいのやら、という感じです。
今日、わたしも明け方5時間半空いてしまい焦ってあげました‥

  • リコット

    リコット

    回答ありがとうございます。
    私が産んだ産院もぱちこさんと同じ様に指導されました。同じですね、大きくなってくれたらそれでいいとは思うんですが、初めての育児で困りますよね😭💓

    • 6月5日
  • みみママ

    みみママ

    わたしは母乳がまだまだ出ていないので咥えさせてその後ミルクという感じです 昼間は起こしてもミルク中に寝てしまうほどでお腹すいてないのかな?と思うし夜はあげても大泣きして手を吸ってるし、、足りてるのかとかもまーったくわからなくなってきてしまいました。。わたしも初めての育児なので右往左往してます😭

    • 6月5日
  • リコット

    リコット

    私も多分、全然出てません。退院してから10割ミルクです。私のおっぱいは乳首が短く吸うのに中々大変みたいで息子にはおしゃぶり程度になってると思います。完母にこだわってないから出なくてもいいんですけどね😂(笑)
    ぱちこさんの娘ちゃんは生後何日ですか?私のとこはミルク缶通りに80mlつくって飲み干したりもすれば、おっぱい吸わせてないのに残したりもします。
    抱っこして欲しいだけとか甘えたくて泣いてるとか口寂しくて手を吸ってたりもするみたいでほんと、よく分かりませんよね😣💦
    夜中の寝不足、辛いですよね。

    • 6月5日
みみママ

わたしも同じくです!こだわらないけど頑張らなきゃいけないみたいなとこもあって、、次の助産師外来で色々と聞いてみようと思います
おっぱい5分ずつ80あげて×8回が理想みたいですが、どうしたものやら、でも同じような境遇の人がいると安心します🐵

  • みみママ

    みみママ

    そうですね わたしは今日も長い夜になりそうです!頑張りましょう🐷

    • 6月6日
リコット

助産師外来いいですね!ノイローゼにならない程度におっぱい吸うだけ吸わせようと思います😂
誰もが通る道なんですかね?慣れるまで長い道のりですが子育て頑張りましょうね🙌💕🎶