※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りせまま
妊娠・出産

授乳中の妊娠で断乳が難しいです。保育園で昼間はOKだけど、夜や夜中が課題です。断乳方法を教えてください。

今2人の男の子のままをしてます。
下の子が1歳と3ヶ月で母乳なのですが
3人目の妊娠がわかって色々調べてみると
妊娠中の授乳は辞めた方がいいとゆうのを
見つけ、断乳しようと思ったのですが
なかなか上手くいきません。
昼間は保育園なので帰って来てからと
夜寝かしつける時、夜中起きた時にやる
っといった感じです。
もしよかったらみなさんがやってみた
断乳方法を教えて下さい(><)

コメント

Green

うちも上の子の授乳中に断乳しました。
断乳数週間前からもう少し少ししたらおっぱいバイバイねーとカレンダー見せながら教えて断乳の日は朝満足するまで飲ませたらあとはおっぱいにカットバン貼ってアンパンマンとかキャクター書いておっぱい欲しがったらそれを見せてもうおっぱいないよーと。初めはキョトンとしていますがそのうち飲めないことに泣きますが泣いてもあげない!そこは心を鬼にしてやると2-3日でおっぱい忘れてくれました。根負けして泣いているからとまたおっぱいあげてしまうとそのあとの方が尚更断乳するのが難しくなるみたいですね。
結構精神的に辛いので子供が泣いてると一緒に泣いてました。
うちは下の子の妊娠のときはお腹が張らなければ授乳をしててもいいと言われましたが何かあるのも嫌なのでこれを機に断乳しました^_^

  • りせまま

    りせまま

    うちも上の子の時は、そおしてました!
    でも、あまりにも泣き叫ぶのが
    可哀想で(つд⊂)

    そおですよね🙌
    何かあるのも嫌なのでうちも
    これを機に頑張って断乳しようと思います。

    ありがとうございました☆彡

    • 6月5日
コキンちゃん

わたしは上の娘が1歳4ヶ月のときに現在の妊娠がわかりました!
完母だったのですが、おっぱい大好きで授乳回数もかなり多かったので断乳しようかと思ったのですが
娘の情緒が不安定になるのは可哀想だったので助産師さんに相談したところ
「お母さんが母乳あげることで子宮が痛くなったりしないのならあげても大丈夫だよ。いきなりやめるのも可哀想だし夜寝るときの授乳からやめてみよう!あと沿い乳はやめよう!」と言われました!

なのでまず沿い乳と夜寝るときの授乳をやめてみました。
1ヶ月くらいすると娘からおっぱいを欲しがらなくなり
自然と卒乳という形でおっぱいやめることができました☺✨

今すぐに無理にやめなくても徐々に徐々にでも大丈夫だと思いますよ( ^ω^)長々とすみません😭💦💦

  • りせまま

    りせまま

    うちの子もおっぱい大好きです。
    そおなんですね!
    なら、夜の寝かしつけとかは
    抱っこしたりトントンして
    寝せてたんですか?

    少しずつ頑張って行こうと思います🙌
    ありがとうございました☆彡

    • 6月5日
  • コキンちゃん

    コキンちゃん


    そうですね!
    ダッコしたりトントンしたり。。
    どうしても寝ないときは
    添い乳ではなくて抱っこで授乳して
    眠くなってきているころに授乳をやめて、抱っこorトントンで寝かせるようにしてました😣😣

    • 6月6日