※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

服を吸って指しゃぶり代わりにする3歳。テレビを見ている時、車に乗って…

服を吸って指しゃぶり代わりにする3歳。
テレビを見ている時、車に乗っている時、寝ている時、手持ち無沙汰になった時、ずーっとやっています。
厳密に言うと、服の匂いを嗅ぎながら指しゃぶりの口の動きをしている感じ。最初は親も指しゃぶり卒業したと思っていて、それをやると自分で寝てくれるしって放っておいたのが悪かったのですが……

3歳健診で前突を指摘され、卒業しなきゃとは思っているのですが中々卒業できず……
指しゃぶりではないので、絆創膏つけたりゆびたこの本を読んでも意味ないし。シートベルトで服を引っ張れない時は癇癪を起こすくらいになっています。
4歳になるまでには辞めさせたいと思っていますが、無理やり辞めさせるのも良くないと聞きます💦
「前歯が飛んでっちゃうよ〜」みたいな声掛けはしていますが、意味はなく💦
テレビを見ている時は「それやるとテレビ消しちゃうよ〜」と言って消してもいいものか、導眠剤としてやっている時はどうしようかなと悩んでいます。普段もなにか嫌なこと、お腹空いたとき、色々心の安定剤として使っています。。。
なにか良い方法はありますか?

コメント