コメント
ママリ灬̤̬
息子がそうでした😅
もう手づかみ食べの練習は辞めて時期が来たらフォークなどの練習に移行してました😂😂
くう
健診の時に食べ物を掴んで落とすことも手づかみで食べるための練習だと言われたので、食べなくても何度か出してたらそのうち食べるようになりました!
-
あおいろ
えー!そうなんですか!
落とされるとちょっとだけムカッとしてたのでいいこと聞きました😂- 6月23日
ママリ灬̤̬
息子がそうでした😅
もう手づかみ食べの練習は辞めて時期が来たらフォークなどの練習に移行してました😂😂
くう
健診の時に食べ物を掴んで落とすことも手づかみで食べるための練習だと言われたので、食べなくても何度か出してたらそのうち食べるようになりました!
あおいろ
えー!そうなんですか!
落とされるとちょっとだけムカッとしてたのでいいこと聞きました😂
「手づかみ食べ」に関する質問
11ヶ月 離乳食ストック(冷凍保存)作りしたいのですが 、、 どんな味付けしても合う万能な野菜や食材ありますか😢? レシピも提案いただければ検索してみようと思います! ひとまず鶏ひき肉、にんじんは買う予定です。 家…
生後11ヶ月におすすめのおやつ無いですか?? 体重減少してて、離乳食を増やしてもいいて言われたのですが多すぎても食べれないので、おやつでカロリー少しあるやつあげたいです。 ミルクも増やしますが、少量ずつしか飲…
離乳食拒否についてアドバイスください🥲 10ヶ月になる娘がいます。 8月(7ヶ月手前くらい)から離乳食を始め、ぱくぱく食べてくれてたので10月くらいからゆるく3回食にしたのですが11月入ってから急に食べなくなりました。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あおいろ
そうだったんですね!
一応私もフォークとスプーンは買ってあるのですがいつから練習すればいいのか分からず…いつ頃から始めましたか?
ママリ灬̤̬
いつとかは詳しく覚えてないですが、フォークもたせて自分でやりたがったり興味ありそうなら少しずつ練習してみても良いと思います😊
例えば、こっちでフォークに食べ物さして渡して口に運ぶ仕草したりなど✨️
まだまだ焦らなくても全然大丈夫です🥰
あおいろ
なるほどです!
今度試しに1回やってみますありがとうございます✨