※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

はしかが流行している関東で、0歳児がいるため不安を感じています。外出について教えてください。

はしかが怖すぎます。
関東でとても流行っていますね…
皆さん外出されていますか?
0歳児もいるし自分も抗体がないので不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰

はやってるって小児科の先生から話があったのでちょうど接種可能な時期になってたので末っ子、だいぶ前に追加の予防接種してきました!!
うちは赤ちゃんじゃないし予防ももう一通り終わってるので
外出はわりと普通にしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!2度目を打たれたということですか?😊家にいるわけにもいかないですもんね😭!!私は何度打っても抗体つかないっぽいので子も同じではないかとヒヤヒヤです😢

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!2回目の追加接種をしました
    そうですね、普段幼稚園も通ってるのでもしなったとしても仕方ないかなと
    予防接種はしてるのでなったとしてもそんなに重症化しないかなと思うので外出は普通にしてます!

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも一才目前なので打って、また流行り出したら先生に相談しようと思います😌そうですよね😭😭😭思い出作りも大切ですし😭😭

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

めっちゃ怖いです。神奈川に住んでます。わたしも3回打っても抗体不十分です…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怖いですよね鬱になりそうです😭せっかく子が目の前にいるのにこんな落ち込んでもったいない時間だと思いますが。。

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも育休中ずっと不安障害でもったいない時間を過ごしました。
    ここまではしか増えると不安再熱です🌀
    はしかが落ち着いて少しでも楽しい日々を過ごせますように…

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    裏を返せばそれだけ子が大切なんですけどね😭本当にそうですね🙏そしてこんなに苦しんでるんだから抗体のない私たちやご家族がかからないことを祈ってます😭

    • 6月24日