
コメント

はじめてのママリ🔰
14時お風呂だと汗かいたらにおいそうですねぇ。
上の子が幼稚園だった頃、14時半帰宅とかでそこでシャワー浴びせてました。
もしも早く寝てしまうとかなければ、夜に湯船沸かして入れてました😊
その時は体は流すだけ、頭は洗って湯船に浸かる感じで。
はじめてのママリ🔰
14時お風呂だと汗かいたらにおいそうですねぇ。
上の子が幼稚園だった頃、14時半帰宅とかでそこでシャワー浴びせてました。
もしも早く寝てしまうとかなければ、夜に湯船沸かして入れてました😊
その時は体は流すだけ、頭は洗って湯船に浸かる感じで。
「3歳」に関する質問
土日。近所の公園に遊びに行きたいですが 行くと必ず近所の小学生きょうだいがいて、遊ぶ流れになり そっからが長いです たとえば8時〜12時とか昼時とかになることもあり こちらは3歳で、見守りは必須、向こうは親がいな…
仕事復帰について悩んでいます。 年長、年少、1歳の子どもがいます。 現在、1歳の子どもの育休中です。 育休は最長3年取れるので、3年で申請しているのですが、 ・末っ子が1歳過ぎてイヤイヤなど大変になったきてこれ…
経済的な理由ではなく、1人目が育てにくくて、2人目を諦めた方いますか? 逆に1人目大変だったけど、2人目に踏み切った方のお話も聞きたいです。 もう少しで3歳になる子がいますが、私のキャパが狭いせいか、いつもいっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥹
確かに軽くは流した方がいいですよね
このまま朝迎えるとどんどん臭くなってしまって、、周りの子にも何か言われたら可哀想ですよね😣
はじめてのママリ🔰
子どもは寝汗もかきますしね😂
朝にもう1回シャワーもアリかなと思いますが、毎日やるには時間かかるし。
はじめてのママリ🔰
今シャワーで軽く洗ってきました笑
毛がまだ薄い子なので5分かからずさーっと終わらせられました😂
しばらくはこのやり方にしてみます💫