※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れおママ
子育て・グッズ

満3歳児が幼稚園に入園しますが、水筒の容量を450mlか600mlで迷っています。皆さんはどの容量を使っていますか。

満3歳児で幼稚園に入園します。水筒の容量で450mlにしようか600mlにしようか悩んでいます。みなさん水筒の容量はいくつの持って行ってますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

園で継ぎ足してくれるなら450でもいい気がしますが、基本継ぎ足ししない、多めに持ってくるよう言われてるなら600にします!
うちは年少ですが600にしました!

  • れおママ

    れおママ

    園で継ぎ足してくれるとかあるんですね。園に聞いてから購入してみます😃

    • 6月23日
リリ

娘が満3歳から通ってた時は600持たせてました! 夏場は+で480の水筒も持たせてます😆

娘の園は補充の水分が有料なのでたくさん持たせてますが、無料で都度補充してくれるなら小さくてもいいかもしれませんね☺️

  • れおママ

    れおママ

    600ですか💦600だと水筒も太くて飲む時に持ちにくかったりしないのかなと思ってしまって😥
    園で補充してくれるのか聞いてみます。

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

うちも補充無しの幼稚園(なくなったら水道水入れる)だったので600ml使わせてました!
夏以外は量少なめで持たせてましたよ👍

  • れおママ

    れおママ

    補充なしだと600の方が良さそうですね😃補充があるのか園で聞いてみます。

    • 6月23日
deleted user

補充ありだけど有料なので
みんな夏場800、その他は470もっていってるみたいです🙋‍♀️
年少さんで重いんじゃないかと思ったんですけど、別に大丈夫らしいです🤣🤣

  • れおママ

    れおママ

    夏場で800ですか😳有料だと容量大きい水筒の方が良さそうですね😥園に補充があるのか聞いてみます。

    • 6月23日