※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

お母さんが帰ってしまい寂しい気持ちです。実家の近くに住みたかったと感じていますが、義実家には感謝しています。息子もお母さんに懐いており、選択を悩んでいます。

あーあ、お母さん帰っちゃった・・・😭
寂しい😞
やっぱり自分の実家のそばに住みたかったな。。
義実家もたくさん助けてくれてるけど。
お母さんも寂しそうだったな。。
あと息子も泣いてて可哀想だった😭
私のお母さんは保育士だから遊ぶのも上手で息子も懐きまくりなんだよね。。
選択間違えたかな、、
でも東京に家買えたのは義実家のおかげだし。
でも田舎でもよかったかもな。。

コメント

deleted user

辛いですね😢今からでもご実家の近くに引っ越すのもいいと思います😊都内なら高く売れますよ✨

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🥹
    母が帰った後はいつも寂しくてこの気持ちになります…😭笑
    それが…買った家が中古なのでたぶんそんな高くは売れないみたいで。。義両親に援助してもらってる手前なかなか難しいんです。
    でも何度も具体的に引っ越せないか考えたことはありました笑笑
    これからもずっと考えちゃうだろうなって感じです😭

    • 6月23日
ママリ

私も実家が地方、今住んでるところが首都圏で多分今のところらへんで家を買うことになります....が、諦められなくて実家近くの住宅情報よく見ちゃってます笑
実家の近くに住んでる人本当に羨ましいです😭土日とかに気軽に行きたかった、、

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭
    子供のことを考えたら首都圏…とか周りからも言われますよね。。夫の仕事もあるし。
    まだ買ってないなら本当によく考えてみてください!🥺私もよく家売れないかな、とか
    実家近くならどんな家住めそうかなとか調べちゃってます。笑
    気軽に会いたいですよねなくさ

    • 6月23日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとそうなんです😭
    教育的には首都圏がいいし、もし地方に家買うと夫は単身赴任か転職になりますが実家遠いと寂しくて🥹
    田舎の方が環境は綺麗で住みやすいのでそっちでもいいかなとか思っちゃいますよね。よく考えます...😭

    • 6月23日
ムージョンジョンLOVE

親に頼らない人もたくさんいますし、旦那さんの仕事や関東圏に住んでいた方が選択肢がたくさんありますし、私は田舎に家を建てるのは全く考えられないです。
私は実家も義実家も頼れないので、頼れる人が羨ましいですが、親ありきの子育てってどうなのかなと思います

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり子供のことを考えたら首都圏にこのままいた方がいいんでしょうね😭わたしは子供の頃、自分の家族、祖父母、いとこの家族も同じ屋根の下で大家族で住んでたのもあって、なかなか親ありきの子育てしか考えられず…。
    子供のことを考えて決断します☺️

    • 6月24日