
夫が再びタバコを吸っていることが発覚しました。彼は数年前に禁煙を宣言しましたが、同僚の影響で再開し、家族がいない時に吸っていたようです。不倫を経て再構築中にこの問題が出てきたため、今後の対応について悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
おととい、夫がやめたと思ったたばこをやめていなかったことがわかりました。
かばんが開いていて、そこにアイコスと開いた箱が見えました。
聞いたところ、数年前に私に宣言してやめていましたが、同僚に「1本くらい大丈夫」と言われ、そこからまた再開してしまったとのこと。
それから家族がいないところ(職場の行き帰り、土日はひとりで買い物行くついで)で吸う生活をしていたそうです。
夫が約1年不倫をしており、去年の8月に相手と絶縁、私たちは再構築をしていたさなかにたばこの発覚。
またなにかの反動で不倫やたばこを再開したりストレスがこちらに飛んでくるのもいやです。
なにかしら制裁を与えたいと思うのと、今後どうするか(辞めるのか、家族の前では吸わないなど)考えたいと思うのですが、みなさんだったらどうされますか?
- みき(妊娠33週目, 1歳1ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
うちの旦那も辞めたと思ってたら
再開してて喧嘩になりました!!
嘘ついて隠してまで吸いたいんか?
やめたやめたって言い張ってたくせに
根性無しだな!
好きにしたら?吸っても良いけど家のベランダとか換気扇の下とかで吸うのは無理、家族と出かけてる時に
吸って待たせるとか本当無理
このご時世タバコ吸う奴に人権あると思うなよ。
って責めまくりました😂
それから仕事中は吸ってたみたいですけど、激務で吸う暇もなくなり家に帰ってからも吸えず…気付いたらやめてました!
不倫したりストレス飛ばしてくるのは不快ですね🥲うちはそれはなかったので責めまくりましたが…🫠

はじめてのママリ🔰
数年間は家族の前で一切吸ってなかったということですか??
だとしたら、別によくないですか??
これこらもそのまま家族の前で吸わないでね!って
吸われることにより何が嫌なのかが文章ではわからなかったんですが
嘘をつかれてたことが嫌ということですか?
数年後喫煙に気づかなかったということは匂いも平気だったし、タバコに割いてる時間もなかったわけだから、、、
嘘ついたことが許せない制裁は、私だったら今までのタバコ代貰います笑
アイコスなら一箱580円なので、家族の前で吸わなかったとしても毎月多分10箱は買ってたかな?という計算で
請求します!

はじめてのママリ🔰
タバコくらいなら私は気にしません。今までバレずに吸ってた&家の中では吸ってなかったのでしょうから、本数は少ないでしょうし🤔
家の中や家族の前で吸わないことを約束してもらうくらいでしょうか。
自分の小遣いの範囲内で買っていたのならいいですが、無断でお金を使われていたとかなのならその分支払ってもらいますけどね😂
うちの夫は最近私のクレジットカードで勝手に買い物、私の置いていた現金25万をパチンコに使ってましたけどね😅なので、夫のカード類は没収、携帯も課金できないように暗証番号は私が設定、現金はもたせない、25万は少しずつ返金してもらうことを約束させました。
今までの散財した分の金額計算やこれからの貯金する金額、パチンコについてなど反省文&誓約書のような物を今月中に提出するようにと言ったばかりです(笑)それをしないと離婚だと伝えておきました。半年後、1年後と最低でも5年は気を引き締めないと離婚しますからってねと(笑)
私の夫への制裁?はこんな感じです😂

はじめてのママリさん🔰
私も別にいいかなーという感じです。子どもの前で吸わなければ。
趣味の一部だと思うので好きなものをあまり制限したくないってのもあります😅
人生において愚行も必要だと思うようになりました🤣
コメント