※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななな
子育て・グッズ

生後9ヶ月の赤ちゃんの寝る時の服装について、肌着とロンパースの組み合わせが適切か教えてください。室温は25度ですが、赤ちゃんが汗をかいています。

寝る時の服装について
生後9ヶ月くらいの夏の寝る時の服装はどんな感じでしたか?
室温25度は保つように冷房とサーキュレーターを回してるのですが、それでもベビは汗だくです😢
肌着とロンパースを着てます。

大人は正直めっちゃ寒くて長袖長ズボンにして寝てますが肌着のみやロンパースのみが正解なのでしょうか?
昨年は新生児でコンビ肌着を着せてたのですが、あれは半袖半ズボンくらいで良かったのですが今の肌着はキャミソールなのでそれのみだとお腹でちゃうしオムツ丸出しだしと思って肌着のみにしてません💦

コメント

(^^♪

肌着だけでも汗かくので、肌着だけで寝かせてます🥹
上の子の時も夏は家の中は基本肌着でした🤭

  • ななな

    ななな

    肌着ってどんなのですか?
    うちはキャミソールを着せてるのでお腹とオムツが丸出しになるしな…というのが気になってしまって…

    • 6月22日
  • (^^♪

    (^^♪

    夏のメッシュのロンパースタイプの肌着です!

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

半袖のボディスーツ的な肌着のみです😊

ママリ

汗かきますよねー💦
うちも上の方と同じで肌着のみでした。

  • ななな

    ななな

    肌着ってどんな肌着ですか?

    • 6月22日
しぃ

上の子はロンパース肌着と腹巻ズボンorカバーオールのみで過ごさせてました!

  • ななな

    ななな

    腹巻きズボンいいですね!買ってみます!

    • 6月23日
  • しぃ

    しぃ

    肌着だけだと抱っこしにくいからーて理由で腹巻ズボン使ってたんですが寝相悪くてもお腹出ないし使い勝手抜群です✨

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

うちは24℃でノースリーブの肌着ロンパースと半袖半ズボンのパジャマです!
お腹が出るの嫌なので90サイズぐらいまでは、 ロンパースタイプの肌着着せてました!

  • ななな

    ななな

    うちも着せてるものはそんな感じなのですが25度だから汗だくなんですかね😢
    冷感敷きパッドも引いてるんですが…

    室温24度で大人は寒くないですか?

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寒いですよ〜!布団かぶって長ズボン履いてます笑
    でも寒いぐらいがこどもにはちょうどいいです😂5歳の娘も半袖半ズボンで掛ふとんはなしです!
    あと湿度どうですか?除湿するだけで全然サラッとはしてます!

    • 6月23日
  • ななな

    ななな

    やっぱりそうなんですか笑
    うちも長袖で「寒」っていいながら寝てますw
    5歳になっても暑がりなんですね👀
    湿度は60%くらいです!加湿器はあるんですが、除湿器は買ってなくて💦

    あった方がいいですかね

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    25℃にすると娘も汗かいて夜起きます😇😇60%だと少しじっとりするかもですね💦50%になるだけでも、汗はかきにくくなります!
    うちのマンションはこもりやすいので寝る時は除湿機必須で、梅雨時期とかはフル稼働してます!

    • 6月23日