※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

2歳の息子がコミュニケーションが取りにくく、成長を感じられない。言葉が少なく、反応も薄い。他の子供と比べて違いを感じ、疲れと孤独を感じている。息子の欲求は無言で示す。他の2歳児との違いに戸惑っている。同じ経験をした方いますか?

2歳になりますが
あまり成長が感じれないというか
コミュニケーションとりにくいです。

こっちの言ってることはわかってるのかわかってないのか、よくわかりません😵

聞き悪いというか、
おいで!○○ちょうだい!バイバイ!
などこちらが言っても
たまーに反応してくれますが
基本はすべて無視です。
こちらの問いかけも基本無視です。

すきなキャラクターとかもないし
テレビも教育テレビ全然興味なしです。
息子のすきなことがわからないです😵



同じくくらいの子供みてたら
一緒にママと遊ぼうとしたり
片言でもママに伝えようとしたり
ママが言ったことに対して動いているからコミュニケーションとれてるなぁと思いますが
息子と全然違うなぁと感じてしまいます。


言葉も片言とかもまだなにもしゃべらなくて
こっちの言ってることはわかれば大丈夫って聞くけど
わざと行動しないのか?
まだ言ってることわからないのか?
の判断もわからずです。

息子からの欲求は
抱っこしてほしかったら足しがみついてきたり、絵本よんでほしかったら絵本私のところ持ってきたり
欲求は無言または泣きながら行動で示すのみです。


たくさん話しかける様にしてますが毎日私の独り言みたいで
なんだか疲れてしまうし
外出先では完全に私の独り言だから寂しく感じます💧



なんだかみんなから聞いていた
自分が考えていた2歳児とは違うなぁと。

こんな方はいましたか?








コメント

ききーちゃん

自閉症とかの可能性ありますね💦😣

  • ママリ。

    ママリ。


    ですよね😅

    • 6月4日
  • ママリ。

    ママリ。


    でも、まだわからないし
    そうゆう性格なだけとも保険員さんに言われました😵

    • 6月4日
deleted user

うちの甥っ子もそんな感じでした。
きちんと、ママと目を合わせてくれますか?

  • ママリ。

    ママリ。


    はい、目はあわせます!

    • 6月4日
みみ

うちの子供は全く話さないで言ってる意味は分かるって感じでしたが1才半から病院で定期的に見てもらってます。まだ発達遅延としか言われてません。
お子さんが無視してるのか意味が分からないのか分かりませんが心配なら一度病院でみてもらった方がいいかと(・・;)))

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!

    周りからはよく
    保育園とか行ってなく私と毎日二人きりだし刺激ないからとかは言われます😩
    ありがとうございます!

    • 6月4日
妃★

うちの息子もそんな2歳児でした。
よく言えば動じない感じ。
3歳児健診で、追って個別面談を半年ごとに2回しましたが、自閉症ではなく、発達障害とも診断しにくい、『個性』ということで、3歳10ヶ月の今はだいぶコミュニケーションが取れるようになりましたが、他の子と比べたら他人と関わることが少ない子です。ママへの執着もないです。最近ぐっと言葉が増えてコミュニケーションが取りやすくなってきました。
市の保健師さん(無料)に相談してみたら、一次診断と育児相談になってもらえますよ。

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!
    個性と障害の見極め難しそうですよ。

    いろいろ調べてたら
    私的に息子は
    障害ってほどまであてはまらないけど
    個性にしては、、、ってかんじで(笑)


    うちも全く他の子と関わろうとしないというか
    興味なしってかんじで
    親子サークルに参加してますが
    すぐ脱走します😵

    • 6月4日
  • 妃★

    妃★

    診断ができるのはプロ(医師)です。しかも2歳3歳では確定診断はできません。
    さらに発達障害は、その程度によりますが、『障害児』ではなく『生きにくい子』となるだけで、療育なども気休めに感じています。
    うちの子は1歳ちょうどから保育園児だし、私が話好きなので話しかけるのは多めですが、言葉の発達は遅い目です。しかし市の面談では『知能知識レベルは同年代の上位10%、コミュニケーション能力は下位30%』と診断されました。
    空気が読めなかったり、他人に興味が薄いですが、『そんな息子がどうしたら生きやすくなるか』を日々観察して見守っているところです。
    うちの子は電車というより、踏切や信号などの『仕組み』が好きで、息子の興味をもっと知りたいと親として日々邁進しています。

    • 6月4日
  • 妃★

    妃★

    何%というのは、感覚的にわかるように教えてくれましたが、参考までに、という感じだと思います。
    知能的には問題ない、むしろ知識はたくさんある、と言われただけで、救われました。
    息子のコミュニケーション能力を悲観するより、知識的な能力を伸ばしてあげたいと夫婦で話しています。私達夫婦だってコミュニケーション能力が高いわけではないので(笑)
    親としてよく観察して、専門家ともよく相談したり、専門書や実用書をよく調べて、息子への最適な接し方を常に私達夫婦は勉強しています。
    親子とも楽しく育児ができる、いい方法が見つかるといいですね。

    • 6月4日
  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね(>_<)
    はい初めての育児にさっぱりです(笑)

    • 6月4日
  • 妃★

    妃★

    私も最初で最後の育児なので、必死です。
    一緒ですねー。

    • 6月4日
ママリ。

そうなんですね!

知能何%とかもいわれるんですね😵