※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もふ
子育て・グッズ

小2娘について小2の長女はHSCです。小さい頃からてがかかり、大変な子で…

小2娘について

小2の長女はHSCです。
小さい頃からてがかかり、大変な子でした。
そんな長女が2年生に上がってから
小学校に行きたくないと泣いたり、朝吐いたり
癇癪おこしたり、物が2重に見える、腹痛や頭痛を訴えるようになり、それでも
何とか行かせてたのですが
とうとう行けなくなってしまいました。
もちろん、スクープカウンセラー、障害センターの方、担任、家族、色々な所に相談して
今は長女が物凄くストレスを感じている状態で
長女が1番安心出来る自宅で
1番安心出来るママと一緒に2人で過ごす時間を作ってあげてください、やりたいこと何でもやらせてあげてって言われて
そうしているのですが、、

一日中ずっとグズグズ言っていて
言葉遣いもめちゃくちゃキツく、
次女が泣いてしまうくらい突き放したようなキツい
言い方をしたり
最近、叩いたり手が出るようになりました。
もちろんその都度諭すように怒ってはいるのですが
このまま言われた通りにしていたら
もっと酷くなってしまうのではないかと不安になります。

次女のお世話や家事もしながら
毎日毎日グズグズグズグズ言って逆ギレされ、怒ると
さらにグズグズが酷くなります。

このままでは、私がもちません、、


発達検査もしたのですが、グレーゾーンなのでしょうか、単なるHSCだけでらない気がして、

同じような性格を持つお子様がいらっしゃる方
対応どうしてるか聞きたいです。

コメント