※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
ココロ・悩み

もう5年も専業主婦。楽しみが食事しかありません

もう5年も専業主婦。
楽しみが食事しかありません

コメント

はじめてのママリ🔰

7年専業主婦です、、同じくです(笑)
ぶくぶく太ります🥹
下の子がまだ1歳で、幼稚園入園したら働くつもりですが...

  • ま

    コメントありがとうございます😭
    やはりパートですかね?
    戻れる職場あったりしますか?
    私はないです、、、

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パートです!旦那家事育児一切やらないので、フルで働いたらもう私死ぬ気がします😭(笑)

    私も資格とか一切ないので、工場とか倉庫とか無難にレジ打ちとかになるのかなぁと思ってます(笑)

    • 6月21日
  • ま

    そうですよね、、、
    キャリア積めないないのってメンタルきません?
    あと子供にママはコンビニで働いてるってダサいとか思われないかなーとか考えちゃって😔
    自分で自分の首絞めてます、、、

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

働くのは無理なんでしょうか🤔?
私も専業主婦一瞬してましたが、
どっちも疲れますよね😓⤵

  • ま

    働きたいんですけどね
    もう出産は最後で赤ちゃん育児の貴重な成長を見届けたい気持ちがあるんですよね、、、。
    子供達のお世話は幸せです。
    それ以外の楽しみを持てる余裕がないんです。

    働くにしても
    まず保育園全然ないし、点数もたらず
    働き口もこの辺は介護職ばかりで。

    多分主人が家事手伝ってくれるなら、働いてる方が楽なんだろうなって思ってます。

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど……ご主人は働いたとしても協力してくれるタイプではないんですね…🤔
    それだと正直フルの仕事は…かなりしんどいですね…。
    今子育てに感じてる幸せが仕事をする事で無くなってしまいそうです😢
    息抜きになる、少しだけの時間働くくらいの形でしたらリフレッシュになりそうですが🥰✨
    それでも充分立派な仕事ですよ🙆❣️

    あとはご友人やご家族がもし近くに居たら喋ると凄く気分転換や楽しみになりそうですが🤔
    私は遠方の友達はたまーーにLINE電話して笑ったりしてます🤣💪

    • 6月21日