※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1回ギャン泣きすると抱っこしなくてもあっさり寝るのですが、逆に言うと…

1回ギャン泣きすると抱っこしなくてもあっさり寝るのですが、逆に言うとギャン泣きしないと絶対寝ません。

欠伸したり眠いサインがでたら、寝かしつけるとかもしてみたのですが結局ギャン泣きします。

みんな寝る前は泣くものなのでしょうか?
(夜はネントレしていて、泣かずに寝ます)

コメント

もちもち

うちの子もそれぐらいの月齢の時は寝る前にギャン泣きしていました😂
夜寝る時も寝る前はギャン泣きだったので、近所迷惑にならないように夜になったら窓のシャッターを毎日閉めていました😓
夜は泣かずに寝てくれるんですね✨

すー

上の子はそういうタイプでした😅下の子は指しゃぶりしてすーっと寝てくタイプでそれぞれかなと思います☺️