
コメント

m_m
検査は受けていないですが、
通院、出産しました!!
雰囲気は本当に医者、看護師、助産師等様々です。合う合わないといった感じで、どこの病院もそんな感じかなとは思います。
合わなければ通院する曜日変えれば大丈夫かと!!
ただ、予約しててもかなり待ちます。
会計も時間によってはかなり待つので、下手したら半日以上潰れます。
診察はどうしようもないですが、会計は後からクレジットで支払う方法があるので、それがオススメです!!
m_m
検査は受けていないですが、
通院、出産しました!!
雰囲気は本当に医者、看護師、助産師等様々です。合う合わないといった感じで、どこの病院もそんな感じかなとは思います。
合わなければ通院する曜日変えれば大丈夫かと!!
ただ、予約しててもかなり待ちます。
会計も時間によってはかなり待つので、下手したら半日以上潰れます。
診察はどうしようもないですが、会計は後からクレジットで支払う方法があるので、それがオススメです!!
「出産」に関する質問
会社を通して申請した育児休業給付金が不支給だった場合について 上記の場合も不支給ですという通知書みたいなものが来るという認識で合ってますかね😅? ネットで見たらそんな感じのようでしたが… 4年遡りルールを使…
ふと気になったので、皆さんはどうだったか教えてほしいです。 私は出産は感動するものだと思っていたんですがいざ出産を終えた一番最初の感想は「終わった、やっと終わった」でした🫠 ドラマとかなら泣きながら「生まれて…
職場の方に「土曜預けてないの?たまには1人の時間作りなよ!給食まででも預けな!」と言われました。 仕事でもないのに預けてもいいんでしょうか? 出産してから1度も美容室にも行けてないくらい子供と一緒にいたので…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答いただき有難うございます!
ご出産おめでとうございます^^
やはり、医師やスタッフの方々は合う合わないがありますよね。
産婦人科の先生に対して大袈裟ですが少しトラウマがあったので事前に心の準備をしていきたいと思って聞いてしまいました><
曜日で変更できるとのことで、安心しました!
待ち時間については、もはや1日コースと覚悟を決めていきたいと思います。
お会計も後払いができるとの情報、有難いです!それだけでも全然違うと思うので、お聞きできて良かったです!
m_m
ありがとうございます😊
ありますね、本当様々で難しいですよね💦
私は曜日、普通に変えちゃってました😂
医師によって、エコーの撮り方?も違うので。笑
そうですね、その覚悟あると早く感じると思います!
院内にコンビニも食べれるスペースもあるので✨
後払いは本当ありがたいシステムで楽でした!
はじめてのママリ🔰
お返事が遅くなり申し訳ございません💦
先生には期待せず、最初から諦めの気持ちで行きたいと思います(笑)
院内に飲食スペースもあるとのことで、その辺りも嬉しいですね!
ちなみに大変失礼な質問ですが、埼玉医科大学へは、ハイリスクで転院された等でしょうか?
リスクがないと判断された場合、途中で転院することになったり、最初から受け入れてもらえないと伺ったことがあったので><
m_m
それはすごく良いです😳!!!笑
ドトールとローソンがあるので、そこで休憩出来ちゃいます✨
産科から割と近いので便利かと♡
元々双子を妊娠している事もあって、それで通い始めました!
途中で片方になっちゃったんですが、そこからの転院はしませんでした💦
そんな事ないと思います🥺
転院も出来るけど、どうする?って感じでは聞いてくれた記憶ありますが、めんどくさいのと出血とかもあったので、転院しなかったです!👶
はじめてのママリ🔰
コンビニだけじゃなくて、ドトールもあるなんて!それなら長時間でも頑張れそうな気がしてきました(*´꒳`*)
お話下さり有難うございます><
現在のかかりつけの病院は外来しかない為、紹介状を書いてもらい転院の予定となっているのですが、埼玉医科大学さんは基本ハイリスクの方が優先だから‥とお伺いしていたので。
初診で胞状奇胎の疑いがあると言われ、現状としては心拍も確認でき、胞状奇胎の疑いも薄いとは言われているのですが、そんな状態で受診して受け入れてもらえるのかなと心配になってしまい聞いてしまいました(´・ω・`)
NIPTの検査も考えている為、最初から埼玉医科大学さんに通院した方が良いのかなとも悩んでいた為、実際のお話が聞けて良かったです!
有難うございます🥺
はじめてのママリ🔰
すみません💦
きちんとお名前を見てなかったのですが、以前も別の質問にご回答くださっていたm_mさんだったんですね。すみません(´;ω;`)
いつもお話聞いてくださり有難うございます><
m_m
産科から離れるときは一言お伝えすれば、基本的には放れてもOKですし、何かあれば受付の方が一度お昼どうぞと言われると思います🙆♀️
そうだったんですね💦
確かに大学病院なので優先的なのはあるのかも知れないですが、胞状奇胎の話をすれば基本大丈夫な気もします🥺!
行ってみないと何とも言えないので、私は断言できないのですが💦
色んなところ転々とするなら、まずは大きい病院に行って話聞くのがいいですよね😭🩷
わ、何回も回答しててすいません😂
こちらこそありがとうございます😊!
はじめてのママリ🔰
お昼どうぞ、なんて言っていただけるなんて(゜ロ゜)丁寧な対応していただけるんですね!
有難うございます^^
そう言っていただけるだけで十分お気持ちが嬉しいですし、明日かかりつけの病院に行って紹介状を書いていただく予定なので、まずは現状と紹介してもらえるのかを聞いてみようと思います!
とんでもない!気に止めていただけて、貴重なお話もお伺いできて、本当に有難うございます😭✨
m_m
本当一回しかなかったので、たまたまなのかも知れないですけど😂
お昼跨ぐの!?と私はびっくりしちゃいましたが🤢
そうですね、それが1番良いと思います🥺
基本的には紹介状も書いてもらえるとは思いますが、はじめてのママリ🔰さん
の希望通りに色々とことが進むと良いですね🥰
全然です💦体験談がどれぐらい役に立つか分からないですが、何かあったらお話出来たらと思います♡
はじめてのママリ🔰
遅くなりましたが、昨日かかりつけの病院へ行き、紹介状を書いていただきました!
結果的に胞状奇胎の疑いがなくなり、正常妊娠との結果で埼玉医科大学ではない総合病院への紹介となりました。
今日、新しい病院へ行ってきたのですが、また違う心配も見つかったので、結果的には埼玉医科大学でも?との気持ちもありますが、とりあえず総合病院を選択しておいて良かったかなと思っています( ´・∀・`)
色々教えていただいたのにすみません💦
たくさんお話を聞いていたので、ご報告まで。お返事はスルーしていただいて大丈夫です^^
m_m
忙しい中、ご連絡頂きありがとうございます🫶
スルーでもと言っていただいたのにすいません💦
一旦、胞状奇胎の疑いがなくなり勝手ながら安堵してます☺️!
まだまだこれから心配なことたくさんあると思います🥺
でも何かあったらここでもいいですし、誰かに話すと良いと思います!!
1人じゃないです、妊婦生活楽しんでください🥰
はじめてのママリ🔰
とんでもないです🥺💦
お子さんとのお時間でお忙しいところ、こちらが有難うございます!
しかも、お優しいお言葉まで😭✨
少し軽いノリの先生だったのと、血液検査もしてもらえなかったので、本当に大丈夫かな?と心配もありますが、赤ちゃんはスクスク育ってくれているそうなので見守っていきたいと思います^^
本当に色んな心配があって、m_mさんをはじめ、ママさん達に尊敬の念が止まりません><
これからは妊婦生活を少しずつ楽しめるように、前向きに考えていきたいと思います♪
お返事、有難うございました!