※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦉
ココロ・悩み

幼稚園でのトイレの問題に悩んでおり、息子の行動に困っています。どう対処すれば良いでしょうか。

頭おかしくなりそう
幼稚園迎えに行って帰ってきたと思ったら
玄関でおしっこ漏らされて、
そもそもなんで幼稚園でしてこない?
この前も車でおしっこのついたズボンで乗って
車中臭くなって数日間におい取れないし
毎日パンツ何回も取り替えて、
なんでトイレ行けないの?病気なの?
行きたいの分かってるくせになんで我慢するの?
くさいむり。息子の洗濯なんかしたくない。
もう嫌だこんな子、いらない

コメント

まろん

園の先生に降園前トイレに行くようにお願いしてみてはいかがでしょうか?

ママリ✴︎

お迎えの時にトイレ行った?って確認するのはどうですか?

💭

保育士です。
園のトイレがみんなのいるスペースから少し離れていて怖かったり、水が流れる音が怖かったり、大人や他児の活動を邪魔しないようにと気を遣う優しいタイプのお子さんは、トイレに行きたいと言いにくい…など、お子さんなりに何か理由があって、なかなか自分から行きにくい場合もあるので、先生に「帰ってきて間に合わないことが多いので、降園前にトイレに誘導していただけますか?」と依頼しておくといいかと思います。
また、車などお子さんの座る場所に大きめのペットシーツを敷いておくと、漏らしたり吐いたりした時に処理が楽です。

毎日のことですし、排尿は処理が大変なのでお気持ちわかります。
ただ本当に膀胱炎や尿道炎など病気の場合もありますので、あまりに続くようなら様子をみて小児科に相談してもいいかと思います。